素晴らしい風景!!

色々歩いた山や国内の風景等をご紹介いたします。

親海(およみ)湿原と姫川源流

2011年05月03日 | 史跡・名勝探訪

白馬佐野坂に姫川源流自然探勝園《姫川源流親海(およみ)湿原》があり、この一帯は貴重な自然環境を形成しているとして長野県の自然環境保護条例に基づき自然環境保全地域に指定されています。

また姫川源流の湧き水は昭和60年に「日本の名水百選」にも指定されています。    フキノトウです。

親海(およみ)湿原は標高750mにもかかわらず、亜高山帯から高山帯にかけて生息する低層・高層の湿原植物が大変豊富との事で寄って見ましたが、今年は雪が多く寒さが厳しかったせいで、1周20分程の整備された木道を散策しましたが新緑も見られず晩秋の感じでした。  下の花は「カタクリ」です。

親海湿原の北側にある荒神の森を隔てて、姫川の源流があります。                         ここの湧き水を源とする姫川は、54kmの距離を国道148号線と並行して流れ、新潟県糸魚川市の河口から日本海へと注いでいます。  フクジュソウです。

湿原から源流の方へ移動するにつれて沢山の春の植物に出会えました。                      春浅く雪解けを待ってカラマツ林の下一面に福寿草が開花し、続いて水芭蕉、キクザキイチゲ、カタクリ、土筆、ニリンソウが咲き、鮮やかな緑の芽生えが私たちの目を楽しませてくれました。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

居谷里湿原(いやりしつげん)

2011年05月03日 | 春景色

 

4~5月頃に安曇野を訪問する時には必ず寄っている所が「居谷里湿原」です。

青木湖キャンプ場でキャンプをした時に、木崎湖・綱湖を歩いたり、道祖神めぐり、博物館めぐり、そしてダムやワサビ畑めぐり等、安曇野をくまなく歩き回りました。

私は小さい頃から自然が大好きで、山や高原、草原などを歩いていると気分がホッと、息抜きできる所になって居ます。                                                                                             こう言う場所を気の置けない仲間と一緒に登山したり、散策できる事が最高です。

居谷里湿原を最初に訪問した時は貸切状態でしたが、最近は沢山の方が見えられるようになりました。狭い駐車場には県外車が多いのに驚きです。                                             そう言う私も、「湘南」だよ。なんて言われていると思います。

場所は安曇野の北、木崎湖の東側丘陵地の中にあります。                                                   幅は約130m、長さは約1,500mの低層湿原ですが、湿原植物の宝庫で県天然記念物にも指定されています。                                                                                                     木道や遊歩道があり、アップダウンもなく、とても歩き易いことから訪れる人が増えているように思います。

4月29日は水芭蕉、座禅草、コブシの花等が見られましたが、ブナやカラマツの芽吹きは寒さのせいで見られませんでした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🏯 春の松本城 🏯

2011年05月03日 | 史跡・名勝探訪

4月の終わりに長野県松本市にある国宝4城の一つである「松本城」を訪ねてみた。

現在は天守群などの建物が現存し、城跡は国の史跡に指定されております。      松本城と呼ばれる以前は深志城(ふかしじょう)と言ったようですが、市民からは別名烏城(からすじょう)とも呼ばれていたようです。

 

松本城は5層6階の連結複合式天守では最古で、豊臣秀吉の部下であった石川数正・康長父子により城下町と共に整備されたとの事です。

白漆喰の大壁と黒漆塗りの下見板、狭間、石落としなどが目立ちます。

日本国内に12基現存している安土桃山時代後期から江戸時代にかけて建造された天守を有する城郭の1つである。                                  天守群は国宝に指定されている。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする