行き先不明人の時刻表2

何も考えずに、でも何かを求めて、鉄道の旅を続けています。今夜もmoonligh-expressが発車の時間を迎えます。

この程度の吹雪には動じませんよ、三浦雄一郎

2010年02月06日 | 日記・エッセイ・コラム

「立春寒波」はホントにあるんです。数日前から大雪に見舞われている新潟県下越地方。新潟市は、記録的な大雪だというし、毎年この時期に私の住む地域では、名物の「地吹雪」で一寸先も見えないほど大荒の天気、今年も来ましたかー。

交通機関はマヒ状態。JRは全く動かず、新潟市内に通う長男は、駅で列車待ちで7時間も釘付け。JRが動かないので新潟までクルマで出かけた暴れん坊将軍&ケンゴーくんは、市内で渋滞に巻き込まれて、焦りまくり。高速道路も事故続きだったとか…。

こんな天気を運んできたのが、会社の講演会の講師としてお呼びした三浦雄一郎氏?さすがビッグですな。そりゃ、チョモランマを70歳超えて挑戦するという冒険家で登山家でプロスキーヤー。宿に入ったと思ったら、早速スキーに出かけて行った!

三浦先生!腰の骨を折るケガがまだ癒えていない体ですよね?お酒も豪快に飲んでたし…うちの親父とほぼ同年代の77歳。チョモランマ、最年長記録にまた挑戦したいんだって。そりゃ、この程度の吹雪には、ビクともしませんわなー。

Dsc08022

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする