行き先不明人の時刻表2

何も考えずに、でも何かを求めて、鉄道の旅を続けています。今夜もmoonligh-expressが発車の時間を迎えます。

懐かしの「アメリカ大学」のメンバーが

2012年04月27日 | 日記・エッセイ・コラム

今週もかなりハードなスケジュールをこなしている?まあ、飲んで疲れているっていうのも否めないが。

そんな中、以前仕事でお付き合いのあるアメリカ大学の元校長先生が、久々地元を訪ねてくれてお会いする機会に恵まれた。変わりなくお元気でした。(写真下:左が元校長、女性は学生から大学スタッフとして活躍したお二人。いまは地元の大学で教壇に立っています)

この元校長、今はタイのバンコクの大学で教鞭を取っているが、この6月に引退することになっており、その後はアメリカに帰るとのこと。その前に日本の友人とゆっくり話をしたいと、各地を訪れているようだ。

この日も当時の日本人スタッフが集まり食事会。当然、英語での会話が弾むが、なぜ英語の話せない私が校長先生の隣りの席に座ってしまうかなー。

それでも、facebookで、私の立ち上げた当時の学生向けのグループサイトを見て、懐かしい話に花が咲き、あっという間に時間が過ぎていったなー。(食事会場である地元の老舗料亭・Nanto屋は、Wi‐Fi環境が整っている!)

Img_03891

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする