行き先不明人の時刻表2

何も考えずに、でも何かを求めて、鉄道の旅を続けています。今夜もmoonligh-expressが発車の時間を迎えます。

(九州からの贈り物・その1)九州・博多は、美味しいお菓子にも注目!

2013年01月17日 | 食(グルメ・地酒・名物)

九州・博多の美味しいものと言えば、明太子、もつ鍋、博多ラーメン?私はお菓子にも注目してるんですよ。

以前紹介した「さが錦」。文字っどおり佐賀の銘菓ではあるものの、その人気から博多進出。テレビ番組に紹介されていたこともあって、博多在住の大学時代の友人に送ってもらったもの。

今回も調査の上に、モンドセレクション金賞をはじめ数々の賞を受賞している明月堂の「博多通りもん」と、あんこクラブ会員の私には外せない「川端ぜんざい」を。また、最近人気急上昇の二鶴堂の「博多バームスティック」をリクエスト!届いた箱は、まるで子供会で配られるお楽しみパックの大人版といったところ。友よ、ありがとう!

ところで、かの「ひよ子」も博多ですよね。まるで東京土産のような扱いをされますが、博多・吉野堂の看板商品。東京オリンピックの時に東京に進出。東京の人が、博多に来るときのお土産に持って来ることもあるとか。

九州は焼酎だけではありません!お菓子も注目しましょう。

(写真下:九州から送られてきたお菓子の数々)

Image

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする