LKR日記

日常の身辺に起きる四方山な出来事を書き連ねたブログを始めました。
興味のある方は、お立ち読みください。

丼モノ

2012年11月28日 20時22分57秒 | 料理・レシピ


 ここのところ、配偶者は仕事が貯まって忙しく、息子たちもクラブや予備校で帰宅が遅く、全員が揃うのを待っていると、夜遅くなってしまいます。
 一番遅い、予備校生の帰りを待つと、夕食が23時頃になってしまいます。

 仕方がないので、ここのところ夕食は、「丼モノ」になってしまいます。
「カツ丼」、「親子丼」、「豚バラ丼」・・・
 作っておけば、あとは、ラップをかけておいて、電子レンジで約3分!

 今日は少し豪華に、「かに玉丼」にしましょうか、それとも「ニラ玉丼」・・・

 私自身の思い出では、家庭内で丼モノを食べた記憶がなく、初めて食べた丼モノは、友人の家で開かれた誕生会でいただいた、「カツ丼」が最初でした。
 あのときのカツ丼は美味かったな~。
その次が、「天丼」でした。
 あの、御飯に滲みた味がたまりませんね~。

 ついでに、強烈に記憶に残っているのが、「ジンギスカン」です。
小学校の同級生にご両親が在日の方がいました、その友人と私は気が合い、よく遊んでいたためか、誕生日に招待されました。

 その時に、いただいたキムチやジンギスカン鍋が、長屋住まいの小学生には、とてつもないご馳走に思えて、帰宅後の夕飯はお腹がいっぱいで食べられませんでした。
 
 子供の頃の味覚は、その後の人生に大きく残るものです、今時のファーストフードが味覚として残ってしまうのも悲しいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩船地方

2012年11月28日 07時03分38秒 | 雑談・その他


 NHKの天気予報を聞いていると、南の沖縄から順々に北上していきますが、自分の訪ねた土地の名前で妙に気になる時があります。

 先月に出かけた、新潟県の「岩船地方」がその一つです。
新潟県の山形県に近い方です、平成の大合併では付いたり離れたりしたようですが、江戸期の頃から北前船などの上方文化の流入があったところです。
 先日訪れた、村上市の岩船漁港のあたりも含まれていると思います。

 気象予報で、「岩船地方は、雷雨で波が高く・・・・」とアナウンサーが話すと、配偶者と歩いた、砂浜のあたりは、波にもってかれそうなのかなと思ったり、笹川流れの玄武岩なんか、波に洗われているのかな~と想像してしまいます。
 羽越本線の駅舎が、吹き飛ばされないのかな~と、勝手な想像をしてしまいます。

 太平洋側のこちら側では、西高東低の気圧配置で、小春日和なのですが、日本の風土の変化の有り様をつくづく考えさせられます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする