森林インストラクター研修第8日、最終日のカリキュラムは、1,2時限目が、森林の効用、3時限目が、特用林産物、4,5時限目は森林の育成と管理であった。
そして、お昼休みには、もう修了証が配布された。同時にレクレーション協会の資格、「森林活用ガイド」証明書、森林活用ガイドのバッジが配布された。
ところで、この協会の会長さんは、あの三浦雄一郎さんだ。三浦さんとは現役時代に、よみうりホールの楽屋でお会いしたことがある。私の会社提供のセミナーで、大宅映子さんと、三浦さんと、私が講演者で、顔合わせをしたのだった。三浦さん、鉄の下駄を履いていたっけな。
証明書はともかく、バッジは帽子に付けられる、ちょっといいな。さてこの資格、次の一次試験は、来年の9月、それまで頂いた研修資料は眠ることになる。
ああ、8日間、毎日、長かったな、暑い中、朝早くから都心に出て、終日研修だった。こんな経験もう二度ととないだろう。今夜は研修終了のお祝いだ。