日々好日

さて今日のニュースは

政府は法人税減税引き替えに研究開発減税・減価償却制度見直しか?

2014-04-15 08:20:51 | Weblog

政府は法人税の実効税率を現在の38・1%をアジア諸国並みに20%台まで
切り下げに意欲的です。

ただ法人税を1%下げると4700億円の財源が減る事になるので、財務省は
頭をたてに振りません。

今年度になって復興特別法人税10%が1年間前倒しで廃止され実効税率は
可成り引き下げられて来ました。

政府は来年税制改革で、国際競争に勝つためには法人税実効率の引き下げ
しかないと判断し本腰を入れて実施する意向の様です。

その財源補填のため、企業向け政策減税の見直し作業に入ったとの事。

まず挙げられるのが研究開発を促す減税措置。
中小企業支援税制の縮小。
減価償却制度の見直し等です。

経済対策等でこれまで対象を拡大して来た研究開発減税は2012年には
適用件数1万1177件減税負担額は3952億円との事。
今後は広範囲の試験研究費にせず、税制で促進すべき分野に集中させる。
しかし何が出来るか判らない研究開発を限定すべきではないとの声もある。

中小企業支援税制では多額の利益を受けて居る企業にも適用されるので
今後は適用範囲を見直すべきとした。

現在企業が税負担を軽くする減価償却制度では此までの「定率法」を「定額法」
に改める事が検討された。
此までの定率法では企業の減税額が大きいが、定額法では減税額が一定で
税収が安定する特徴があります。

何れにしても法人税の実効税率が下がるのは歓迎でも、研究開発税・中小企業
支援税制見直し・減価償却制度見直しは企業として受け容れ難いものになりそう。

法人税実効税率引き下げで日本の税収、財源は大丈夫なんだろうか?

政府は法人税実効税率を引き下げる事で是まで以上に稼いで法人税を納めて
呉れるとソロバンを弾いて居るのでしょが、そう巧く行くかですね。


またもや鳥インフルエンザ発生しかも高病原性渡り鳥韓国からか?

2014-04-15 07:09:00 | Weblog

熊本県の養鶏場で鶏が大量死し、遺伝子検査で、高病原性鳥インフルエンザウイルスが
検出された。

鳥が罹るA型インフルエンザで家畜伝染病予防法では感染すると殆どが死ぬ「高病原性」
と「低病原性」に分けて指定されて居ます。

今回検出されたのは残念ながら、この悪性の高病原性鳥インフレエンザとの事。  
人間にも感染する可能性があって最悪の場合は死に至ると言う怖ろしい病気です。

感染源は、どうやら韓国から渡り鳥が運んで来た模様。

韓国では今年に入って鳥インフルエンザが猛威を振るい既に1187万羽が殺処分されて
いるとか。

空から渡り鳥がウイルス菌を振り撒くのにはどう対処しようもありませんね。

九州地区は全国でも有数のブロイラー産地でもしこの被害が拡大すれば養鶏家に甚大な
損害を与える可能性が出てきました。

3年前宮崎県・鹿児島県・大分県で鳥インフレエンザが発生し何百億円と言う経済損失を
蒙った経緯があります。

今回もこれに次ぐ被害が予想され周辺各県の養鶏家に恐怖が走って居るとか。

もし自分の養鶏所に鳥インフルエンザに感染したら折角育てた何万羽の鶏を殺処分せねば
ならないので、その心情を思いやるとコワサが判りますね。

それにしても鶏や豚や牛の口蹄疫等と酪農家は次々襲われて心休まる事がありませんね。

出来れば被害が限定されて、速やかに収束する様に、政府の適切な対応を望みます。