今国会会期は6月21日まで1ケ月を切り残り28日となってしまった。
処が国会は消費税増税に対する集中審議は行われず徒に会議を延ばして居る
のではと思えてなりません。
自民党が狙うのは法案の審議や成立よりも、如何に解散・総選挙に持って行く
事かが最優先事項の様です。
鼻から審議に応じる気は無い様です。
現在政府が今国会に提出した法案は、前国会からの継続審議を含めて104
法案だそうです。
その内成立したのは、たったの23法案。
國の予算執行に直結する「公債発行特例法案」審議は留まり棚晒し。
此で本当に國の政治を回す気があるのだろうか?
民主党政権が作った予算案等気に喰わないから審議しないと言う事であれば
飛んだ心得違いです。
即刻そんな議員さんは辞めて頂きたい。
原発再稼働に関係する原子力規制庁設置法案・国民基礎年金国庫負担財源となる
年金交付国債発行に関する法案・暴力団対策法改正法案等々国民生活に直接関わる
重要法案審議されず棚晒しにされて居ます。
此等の殆どが参院で問責決議された2閣僚の進退がそのままと言う理由とか。
本当に国会議員はやる気があるのかと言いたい。
莫大な議員経費を貪り、政争に明け暮れて居たら国民は堪ったものではない。
自民党は解散総選挙しか頭に無い様で、日本がどうなっても構わないと言う
感じさえします。
そんな政党には大事な政権は渡したくないと言う人も多い事を認識して欲しい。
少し筆が滑りすぎた様でご容赦を。
処が国会は消費税増税に対する集中審議は行われず徒に会議を延ばして居る
のではと思えてなりません。
自民党が狙うのは法案の審議や成立よりも、如何に解散・総選挙に持って行く
事かが最優先事項の様です。
鼻から審議に応じる気は無い様です。
現在政府が今国会に提出した法案は、前国会からの継続審議を含めて104
法案だそうです。
その内成立したのは、たったの23法案。
國の予算執行に直結する「公債発行特例法案」審議は留まり棚晒し。
此で本当に國の政治を回す気があるのだろうか?
民主党政権が作った予算案等気に喰わないから審議しないと言う事であれば
飛んだ心得違いです。
即刻そんな議員さんは辞めて頂きたい。
原発再稼働に関係する原子力規制庁設置法案・国民基礎年金国庫負担財源となる
年金交付国債発行に関する法案・暴力団対策法改正法案等々国民生活に直接関わる
重要法案審議されず棚晒しにされて居ます。
此等の殆どが参院で問責決議された2閣僚の進退がそのままと言う理由とか。
本当に国会議員はやる気があるのかと言いたい。
莫大な議員経費を貪り、政争に明け暮れて居たら国民は堪ったものではない。
自民党は解散総選挙しか頭に無い様で、日本がどうなっても構わないと言う
感じさえします。
そんな政党には大事な政権は渡したくないと言う人も多い事を認識して欲しい。
少し筆が滑りすぎた様でご容赦を。