kanekoの陸上日記

毎日更新予定の陸上日記です。陸上競技の指導で感じたことやkanekoが考えていることなどをひたすら書きます。

4継決勝へ

2008-09-21 | 陸上競技
4継は男女共に決勝に進みました。最低限の目標はクリアです。

男女共に例年と比べると若干レベルが高い気がします。その中でプラスとはいえ決勝を経験出来るというのは来年につながります。女子の4継、春先よりタイムが出ています。きちんと練習すれば結果につながるというのが証明出来たと思います。全てのバトンがつまっていたので修正できれば目標としている51秒台も見えます。

男子は春から1人メンバーが替わりました。なかなか力が出せない選手を1走に持ってきているので予選・準決勝で自信をつけてもらいたいと考えていました。予選はガチガチ(笑)。準決勝はかなり良い走りになっていました。安心です。準決勝は2、3走のバトンが流れてギリギリ…。風に対する判断が甘い。特別な走力が無いのだから流れたらかなりダメージがあります。ここもなんとか修正したいですね。2チームの力が抜けていますが後は混戦。きちんとバトンが渡ったチームにチャンスがあると思います。

随分力がついてきていると実感できます。これまでは計算できなかったですが、今はある程度力を発揮出来るようになっています。きちんとやれば力が付く。各自がしっかり理解して臨んで欲しいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする