3ヶ月前から目標にしてきた県新人。ある程度力を発揮出来るようになってきたと思います。
男子は中心選手になるべき選手が2人も途中で辞めていきました。この辺りがチームの転機だった気がします。これまでだったら妥協してしまっていた部分がチーム全体に無くなっていきました。4継同様マイルも戦いたいという意識でいましたが、10秒近く差が出る状態でしたから厳しい状態に置かれてしまいましたが…。それでも選手が「強くなりたい」という気持ちを失わないで取り組めたのは大きいですね。男子の成長は本当に大きいと思います。技術的な変化よりもこちらのほうが選手にとっては意味があると思います。
女子はある程度計算通りの結果だと思います。意識レベルが随分上がりしたから。ここまでいくと後は確実に力がついてきます。途中故障して走れなかった者(練習再開は1ヶ月前でしたから…)、体調を崩して練習を休む者はこの時点でかなら厳しかった…。練習が継続できる人間が1番強くなると思います。タイムだけではない「強さ」を身につけるためにはこの辺りが大切です。
「1本だけ速い」選手は高校レベルの大会では恐くありません。1日に3~5本は走らないといけないのだから、決勝で勝負はできません。ある程度の練習量は必要です。その練習に耐える事ができる身体作り。ここが勝負を左右します。正直マイルメンバーのうち2人は十分な力を発揮出来ませんでした…。ここだけであと3秒は短縮しておかなければいけません。練習が積めなければ力は上がりません。当然です。ここはチーム全体として考えないといけません。普通のケアでは不十分です。練習量に見合ったケアを!!
忘れてはいけないのは「自分達だけで強くなったのではない」という事実。多くの方に支えられてここまできたのです。家族や仲間、他校の選手、県内外の顧問の先生方のおかげてここまできたことを忘れてはいけない。感謝を結果で表していくべきです。今、私達がいる短距離グループだからここまで力がついている。この中で様々な出会いをしてきたから「負けたくない」と思えるようになったはずです。「心」に刻んで欲しいですね。
次に向けて動き始めます。また多くの方の力を借りる事になると思います。更に努力していきたいと思います。
男子は中心選手になるべき選手が2人も途中で辞めていきました。この辺りがチームの転機だった気がします。これまでだったら妥協してしまっていた部分がチーム全体に無くなっていきました。4継同様マイルも戦いたいという意識でいましたが、10秒近く差が出る状態でしたから厳しい状態に置かれてしまいましたが…。それでも選手が「強くなりたい」という気持ちを失わないで取り組めたのは大きいですね。男子の成長は本当に大きいと思います。技術的な変化よりもこちらのほうが選手にとっては意味があると思います。
女子はある程度計算通りの結果だと思います。意識レベルが随分上がりしたから。ここまでいくと後は確実に力がついてきます。途中故障して走れなかった者(練習再開は1ヶ月前でしたから…)、体調を崩して練習を休む者はこの時点でかなら厳しかった…。練習が継続できる人間が1番強くなると思います。タイムだけではない「強さ」を身につけるためにはこの辺りが大切です。
「1本だけ速い」選手は高校レベルの大会では恐くありません。1日に3~5本は走らないといけないのだから、決勝で勝負はできません。ある程度の練習量は必要です。その練習に耐える事ができる身体作り。ここが勝負を左右します。正直マイルメンバーのうち2人は十分な力を発揮出来ませんでした…。ここだけであと3秒は短縮しておかなければいけません。練習が積めなければ力は上がりません。当然です。ここはチーム全体として考えないといけません。普通のケアでは不十分です。練習量に見合ったケアを!!
忘れてはいけないのは「自分達だけで強くなったのではない」という事実。多くの方に支えられてここまできたのです。家族や仲間、他校の選手、県内外の顧問の先生方のおかげてここまできたことを忘れてはいけない。感謝を結果で表していくべきです。今、私達がいる短距離グループだからここまで力がついている。この中で様々な出会いをしてきたから「負けたくない」と思えるようになったはずです。「心」に刻んで欲しいですね。
次に向けて動き始めます。また多くの方の力を借りる事になると思います。更に努力していきたいと思います。