kanekoの陸上日記

毎日更新予定の陸上日記です。陸上競技の指導で感じたことやkanekoが考えていることなどをひたすら書きます。

強化練習

2018-07-09 | 陸上競技
土曜日。前日の雨により完全に交通途絶。土砂崩れにより線路がふさがれたところも出てきました。前日にある程度分かっていた部分もあるので確認をして数人は保護者に連れてきてもらうように指示をしていました。これも「そこまでして練習をする必要があるのか」と批判を受けるのかもしれません。国民総批判家に近い状況です。何をやっても批判される時代。明らかに間違っているというのでなければどこかで貫かなければいけないと考えています。

他地区では大雨の影響により甚大な被害が出ています。練習どころではないという地域も多くあります。東日本大震災の時、日本全体が「笑ってはいけない」というような空気になりました。多くの人の命が失われているのに不謹慎だという感じだったと思います。しかし、それぞれの場所でそれぞれが生活をしています。各自ができることを精一杯やるべきだと考えています。そこは外せない。みんなが悲観して下を向いているだけではダメ。何をするかは大切な部分だと思います。

この土日は以前から1日練習を予定していました。インターハイに向けての強化練習という位置付け。台風や雨によりかなり予定が変わってしまいましたがそれでも外せない練習だと思います。断じて共に1日練習としました。タフさが不足する部分があるのでこちらとしては徹底したいなと。もちろん、走り込みをしたいという気持ちはありましたがいきなり負荷を増やすというのは難しいという判断する。当然だと思います。

練習をするために競技場を専用使用で押さえていました。他校と一緒のスペースでやるという意識もあったので。バトン練習やハードル練習を効率良くやるためにどうするかという中で専用使用にさせてもらいました。もちろん、独占するために専用使用にしたつもりはありません。陸上関係であれば使ってもらって良いなと考えていました。我々がやろうとする練習ができなくなるというのは絶対に避けなければいけませんから。

午前中の練習は基本的な部分を中心に。始める前の段階でかなりの筋肉痛だと言っていました。弱い。金曜日に体幹補強中心やりました。これは前の記事に書いている通りです。その影響でクビと腹筋、股関節周りが筋肉痛になっているということでした。これくらいの負荷で大きなダメージが残るというのはどうなのか。やはり不足している部分が大きいなと思いますね。軸をやってからバランス系。DM投げもやりました。準備の段階でDMの数を間違えていました。こういう部分にも甘さが残ります。きちんと確認するというのができていない。効率が悪くなります。

身体を動かしてからスティックを使って足運び。試合のアップに近づけたいと考えていました。普段は適度にやりますが今回はスティックを使って足運びと接地の確認。普段の試合アップでやっていることの意味を再確認することが狙い。ハードルもないのでスティックを使ってのスイッチングもやりました。きちんと意味が分かっている選手はやるべきことをやる。分かっていない者は低い動きになる。この部分に大きな差が生まれます。まーやっていく中で改善していくしかないですが。

そこからスパイクを履いてウインドスプリント。スピードスキップ、チューブシザースと試合での確認作業をしていきました。チューブ走をやってからひさびさに前半マーク。タータンの上でのマーク走はどれくらいぶりか。前半マークをやってから40↑20→を3本。2本はマークあり、1本はマークなし。実際の動きに近づけていく感覚です。

ここもいつもの流れで10バトンと25並走。更には7030も。出の感覚を掴むための練習としての位置付け。意図的に詰めました。7030は競争させたいなという感覚があります。詰めることで競り合いが生まれます。本当はもう少し異なる意図があるのですが午前中は久々に走るというのもあって「競り合うこと」をメインに置きました。ひたすら短い距離で走るという感じですね。

そこから2本ずつ各区間のバトン合わせ。直線でやりました。マークは置くけどノーボイスでバトンパスを行う。「渡す場所」を決めています。その場所できちんと手を出せるか。渡す側、受ける側がどれくらい意識してやっているか。単純に渡れば良いという練習を抜け出したい。マークありノーボイスはSの提案。選手に自分達がやりたい練習に書かせた時に出ていたのでそれを入れました。一方的な練習の流れにはしたくないなと思っています。彼女達が必要だと思うならそれを取り入れます。何がこの子達にとってベストになるのか分かりません。こちらもコミュニケーションを取りながらやりたいと思います。

最後に60バトンを2本。午前中は本当にショートを中心にやりました。走っていなかった部分もありますからこれだけで身体にかかる負担は大きいと思います。長い距離ではなくショートスプリントを中心に。ここはうちの特徴だと思います。長い距離を全く走らないというわけではなくこの段階ではしっかりと動きを作るというのが必要だと考えています。単純に走れば良いとは思わない。考え方だと思います。

しっかりとやりたいことはできました。この時点でかなりしんどかったとは思いますが。幸い暑くもなく練習ができました。グランドでは出来ない練習ができたと思います。午後に関してはまた別に書きます。記しておきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする