カンレの日記

還暦の年から始まったブログ、いつの間にか古希そして喜寿を迎えた日々のこと。思いのままに。

5年前にサポートしたママから

2019年04月17日 | 保育サポーター

たまたま、2日続けて

5年前ごろにサポートをさせていただいたママから電話をもらった。

一人は、近隣市に住んでいるKさん

ブログを見ていて、この頃元気がない感じがしたから

声を聞きたかったと。

 

もう一人は、やはり5年前ごろサポートしたIさん

熊谷に昨年引っ越して、1年が過ぎた

挨拶もしないで越して来ちゃって

気になっていたので電話しましたと。

 

お二人と近況報告をし合って電話を切った。

 

こうして思い出して電話をしてくれるなんて

なんと嬉しいことか。

KさんIさんありがとうございます。

まだまだ元気いますからね~!(^_-)-☆(^^♪

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千本松のど根性さくら

2019年04月17日 | flower

塩原に行ったついでに、少し歩いてみました。

ヤシオツツジが満開でした。

足湯の所のつり橋からも

 

そして帰りには、千本松にちょっと寄ってみましたら

少し散り始めた桜並木は、風情があって良かったですね。

この手前だったか、一本だけ枝を全部切られているにもかかわらず

花をつけている木がありました。

これすごいですねぇ。

「ど根性さくら」と勝手に名前を付けて

頑張れ!と心の中で応援してきました。

老木=カンレ?(笑)

私も、頑張ろうっと!(*^^)v

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする