goo blog サービス終了のお知らせ 

カンレの日記

還暦の年から始まったブログ、いつの間にか古希そして喜寿を迎えた日々のこと。思いのままに。

シルバー人材<7>

2006年06月14日 | 今日の出来事

残り時間、T先生「シートやブックの{統合}もやってみるといいですよ」早速やってみる。

シニアAさん。「阪神と阪急の統合は、やっぱり出来なかったわ」・・・T先生に大受け。

こんなやり取りが聞けなくなる。さびしーい。今日は最終日となってしまったのだ。

午後は、一人ずつ前に呼ばれて、終了証書が渡され厳かに終了式が行われた。

そして、合同面接会、面接を希望するところに、面接票を渡しておく。

企業が2社と、ハローワーク、シルバー人材センター、の4箇所の場所が設けられた。呼ばれたら面接。こんな流れで、進んでいった。初めての経験なので、ちょっとドキドキ。

後日連絡がくるという。せっかくの講習を生かしたいと思う反面、心のどこかで大丈夫かな?っと思うのが現実である。1社で是非考えてほしいとの話があったのは、とてもありがたい。生きる励みになる。受講して良かった。

講師のT先生楽しい語りをありがとうございました。

I先生、直接教われなくて残念に思ってました。

シニアE先生、バラ園がおありとか?美しいバラをこれからも作ってください。

また、シルバー人材センターの方々にも、毎日お茶を用意してくださり、色々とお世話になりありがとうございました。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« シルバー人材<6> | トップ | 師匠に報告(チンゲンサイ) »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
10日間の講習お疲れ様でした。 (hotcake)
2006-06-15 19:34:07
10日間の講習お疲れ様でした。
しかしシニアAさんの突っ込み最高ですね。
私もナイス!な突っ込みできるように
ネタ帳作らないと!

昨日電話ありがとうございました。
今日本とにらめっこしながら
ピボットの”ピ”までは、理解できました。
今度教えてもらう時まで、しっかり勉強しておきます(^^ゞ
返信する
ピポットのピまでいったなら、もう大丈夫。 (kannre)
2006-06-15 21:20:18
ピポットのピまでいったなら、もう大丈夫。
クリアですよ。
ゆっくりお茶のみましょう!
いつも私をひき立ててくれてありがとう。
返信する

コメントを投稿

今日の出来事」カテゴリの最新記事