goo blog サービス終了のお知らせ 

カンレの日記

還暦の年から始まったブログ、いつの間にか古希そして喜寿を迎えた日々のこと。思いのままに。

食生活相談日

2006年10月25日 | 健康・病気

糖尿病は脱したものの、一度相談を受けておいたほうがいいのかな?と思い食生活相談と言うのをうけてみた。

保健センター10時の予約。

係りの方が待っていてくれた。

で、「国際医療福祉大学の学生さんと、国保の看護士さんも勉強のため一緒に聞かせて欲しい」 とのこと。

予期せぬことだが、ま、お役に立てるのならと、了解した。

指導してくださるのは、管理栄養士の方。

2日間何を食べたか?朝昼晩のメニュー、間食は?の用紙に全部記入していった。

自分である程度のカロリーを考えて食べるようになってからは、大幅なずれはなかった。

が、ご飯の量に関しては、もう少し食べてもいい・・・「もうちょっと食べてください」との指導は意外だった。

Photo_178 このご飯150グラムで、252kcal

「これだけ食べなさい」と

今までは100グラムにしていた。

私の場合、一食を500kcal に抑えるとしたら、その50%をご飯で摂取することになる。

その他副菜(肉や魚野菜、牛乳、果物)などで補うと言う。

「へー!」 これは再認識しなければ。。。なるほどぉ。。。

いろんなことで、とても参考になった。

ちなみに、消費エネルギー、セミナー後のカラオケ一曲は 7~9kcal 。

ご飯一杯分を消費するには?

28曲歌わなければ・・・(たとえが悪い?)

こりゃたいへんだー!

せっせと歩こう!

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雨の奥日光 | トップ | 「麦縄」行ってきました »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
カロリー計算しながら (中沢/那須塩原発ITサービス物語)
2006-10-26 01:02:59
カロリー計算しながら
ご飯を食べるようにすれば
いいのかぁ
難しそうだな?
返信する
☆IT物語さんへ (カンレ)
2006-10-26 11:27:45
☆IT物語さんへ
コンビに弁当とか、ココスとかのメニューにもカロリー表示されていますから、ちょっと見るだけでも違いますよ。
メタボリック症候群には、くれぐれも気をつけてください。
でも中沢さん、このごろスリムになったのでは?
返信する
頑張ってますね~ (カズ)
2006-10-26 12:00:50
頑張ってますね~

私も実は最近ちょっと危機感をいだいてます(^_^;)
お腹周りが気になりだして・・・

水着はいつも車につんであるんだけど中々いけない(>_<)
見習って頑張ります!!

少しだけブログにも力を入れていきますね。
URLはってみましたので覗いてくださいm(__)m
返信する
☆カズさんへ (カンレ)
2006-10-26 13:31:46
☆カズさんへ
あら、そんなスタイルいいじゃないですか。
バドミントンやってた頃は、良かったんですよね。
でも、まぁ、気をつけたことにこしたことはありませんよね。

新しいページ行ってきました。
人に教えるって、気も遣うけど楽しいよね。
いいなぁ。楽しそう!
お気に入り登録しましたよー。
返信する

コメントを投稿

健康・病気」カテゴリの最新記事