講習七日目。今日はパワーポイントだ。全体がなんとなくリラックスムードである。
えー。。。楽しかったですよ。七日目にもなると受講生同士も、コミニュケーションがとれてきて、それそぞれの性格などもわかってきたところなので、ギャグもバンバン飛び交って。
シニアABCおばちゃん達も、女学生のように笑っている。パワーポイントの画面がえらいことになっていたようだ。前列にいる私に、見えなかったのが残念。
パワーポイントの場合、自由にアレンジできることが、人生経験豊富なシニアたちにとっては腕の見せどころのようだ。
サウンド効果を教わったら、いっせいに音が鳴り出して、あっちでキンコーン、こっちでガシャーン、拍手喝采があちこちで起こっている。まーにぎやかなこと。
今日の、T先生も寝不足とか言っているわりには、じょう舌でしたねぇ。シニアを相手にうまーく対話形式で運んでくれる。いつのまにか引き込まれていくのがわかる。ご自身の親子の会話なども入れてくれると、親子の共通点が見えて、共感できるものがあるのは私だけではなかったはず。
無意識のうちに、ブログネタのメモをとっていた私。はずかしーい。そんなことより、月曜日は、自分の事についてのプレゼンテーションをしなければならない。どうしよう!たいへんだー!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます