カンレの日記

還暦の年から始まったブログ、いつの間にか古希そして喜寿を迎えた日々のこと。思いのままに。

小菊の花がアジサイみたいに

2024年10月16日 | flower

10月10日にブログ投稿した ↓ この写真の白い菊が

今日、何気に見たら

花びら回りが、ピンクに色づいているではありませんか~!

びっくりするやら、嬉しいやら。(^O^)/

昨年咲いた時には、白のままで散ったんですけど。

両サイドのピンクの小菊の花粉が飛んだから?

とにかくうれしい出来事でした~!。(*^^)v


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カマキリがカメラ目線でポーズ | トップ | 今年も生落花生ご飯 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ジュンちゃん)
2024-10-16 21:10:56
わぁ~! 可愛い色に変身したね!
ビックリだね。 (*^^)v
返信する
カンレさん^^こんにちは♪ (秋風春風)
2024-10-17 11:32:14
御無沙汰しちゃってました><
あらら、これはカンレさんがおっしゃる通り、自然交配による新種ですね^^
キクとは思えない華麗なる彩です♪
奇跡の画像を、ありがとうございます^^
返信する
ジュンちゃんさんへ (カンレ)
2024-10-17 20:46:27
ほんとにびっくりでした。
なんかすっごいお得感がりましたよ。
あれ?また貧乏性の発想かな。(笑)
返信する
秋風春風さんへ (カンレ)
2024-10-17 20:50:03
こちらこそです。
やっぱり、自然交配による新種ですかね^^
ず~っと見ていても飽きないいい色になりました。
来年は、どんなになるかしら?
今から楽しみです。
返信する
Unknown (yuki)
2024-10-18 07:52:19
おはようございます。
東京地方は小雨です。
お花屋さんみたいに、立派に咲いていますね。
ここまできれいに育てるのは大変なのでしょう。

私は今干し柿づくりをしています。
返信する
yukiさんへ (カンレ)
2024-10-18 11:22:42
こちらは小雨が降り始めて、庭のコスモスのかたずけをしていましたが、退散です。

手入れはしてなくて・・・(*´Д`)
菊って、植えっぱなしでも毎年秋に咲いてくれます。
ナマケモノには良い花ですよ。
干し柿作り頑張ってください。
返信する

コメントを投稿

flower」カテゴリの最新記事