goo blog サービス終了のお知らせ 

カンレの日記

還暦の年から始まったブログ、いつの間にか古希そして喜寿を迎えた日々のこと。思いのままに。

最近のお気に入り(5本指靴下)

2006年11月26日 | まち歩き

先ごろ、観光地で買ってきた靴下がとてもはきごごちがいい。

5_1 今日もこの靴下をはいてみた。

「どう?かわいいでしょ」

足元を見るたびに、気分がハイになっているみたい。

意外にあったかいんですよ。

色違いで、もう一足かってくればよかったなぁ。。。

水虫とかにも良いと、いいますよね。

いえいえ、私は、水虫ないですけど。

だけどはくときに、手袋をはめるようなわけには行かないんですよね。

足の指はうまく動かないから、一本一本にはまらないんです。

これ、退化ではないでしょうか?

手袋のように5本指を入れる練習しよう!

足の指には、いろんなツボがあると言うのに、いっつも、5本ひとからげではかわいそうではないか?

足の指だって、一本一本指の主張がしたいのでは?

コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 保育サポーター研修会 | トップ | 紅葉の烏ヶ森公園でフルート... »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
気持ちよさそうですね! (くりやん)
2006-11-26 17:53:24
気持ちよさそうですね!
でもあんなにくちびるがあると、一本ずつ名前が付けたくなりますね。喋りだすかも!
返信する
☆くりやんさんへ (カンレ)
2006-11-26 18:14:44
☆くりやんさんへ

そうなんです。この足見てるとそれぞれの指がしゃべっているようで、楽しくなります。
でも、よそ行きにはできませんけどね。
返信する
私も5本指靴下、好きです(*^^*) (梅原/「那須」アロマ大好き☆・・・)
2006-11-26 18:26:17
私も5本指靴下、好きです(*^^*)
歩くときに、いいそうですよ。
最近のお気に入りはシルクの靴下です。
汗かいても冷えないんですよ(^0^)
お勧めで~す。
返信する
写真の靴下、とても可愛いですね。 (minato)
2006-11-26 20:01:41
写真の靴下、とても可愛いですね。
私も昔から5本指の靴下愛用しています。
最近は、5本指の靴下の指先を切って履いたりもしています。
指のつかみが良くなって歩くにもかなり健康に良いと言われています。
その、指を切った靴下も売っているのですが、スポーツシューズも履きやすいですよ。
あ~、これからは寒いですから、暖かくなったらにしてください。
私の場合、5本指の靴下の古くなったものを指先切ってます。
     (^_-)-☆

返信する
かわいいですね (中沢/那須塩原発ITサービス物語)
2006-11-26 20:54:14
かわいいですね

履くのがメンドクサソウだけど、
試しに買ってみようかな
返信する
☆アロマ大好きさんへ (カンレ)
2006-11-26 20:57:54
☆アロマ大好きさんへ

梅原さんもはいていたのですね。
しるくの5本指?ではないですよね。
シルクって扱いが大変ではないのですか?今度買って見ます。
返信する
☆minatoさんへ (カンレ)
2006-11-26 21:02:00
☆minatoさんへ

かわいい?ありがとうございます。
へー!指切っちゃうんですか。それはもったいない気がしますが、指先がより動いていいのかもしれませんね。
皆さんはいてるんですね。意外でした。
そうですね。暖かくなったらきって見ます。
返信する
☆ITサービス物語さんへ (カンレ)
2006-11-26 21:05:10
☆ITサービス物語さんへ

はくのはちょっと面倒でした。
どうしても薬指と小指の辺りがうまくはけないんですよ。
だんだんと入るようになるのかな?と期待してます。
返信する
私も家の中で穿いてます。 (元気印)
2006-11-26 21:10:00
私も家の中で穿いてます。
こんなに可愛くなくて生成り色のシルク(割合堅い)
です。
 たしかに穿くの手を借りなくては、完全じゃないですね。
 右足は大丈夫ですが、左が勘悪くて同じところに二本指が入ったりします。
 退化かも知れない! ショック!
返信する
☆元気印さんへ (カンレ)
2006-11-26 22:09:20
☆元気印さんへ

やっぱりはいてたのですね。
アロマ大好きさんもシルクって言ってたわ。
シルクかいにいこう!っと。
左だけならいいですよ。私は両方薬指が入りません。
返信する

コメントを投稿

まち歩き」カテゴリの最新記事