久しぶりに本山で途中下車して朝のコーヒーを。向かったのは「西原珈琲店」。こちらが本店で他にも栄と伏見に店があるのだそう。店はテナントビルの3階にある。ドアを開けると中は黒い塗装のウッディーな内装。照明は暗めで落ち着いた雰囲気。先客は数組で、店員は女性が2人。棚には色々なカップとソーサーが並び、壁にはロイヤル・コペンハーゲンの皿がいくつも飾ってある。色々な種類の豆が並んでいるメニューを眺めてすぐに目に付いたのが「ジャワロブスター」。説明書きには”不味い・本店限定”とある(笑)。絶対これが飲んでみたいのに残念ながら売り切れとのこと。結局選んだのは「ホンジュラス」。こちらの説明書きには”馥郁(ふくいく)”とあった。コーヒーを飲むときは何も入れないが、一緒に甘いものをつまむのが好きなので「自家製ラスク」というのも付けてみた。
ちょうど調理場の前の席だったので見ていると、1杯づつカップの上で直接ペーパー・ドリップ。しばらくしてロイヤル・コペンハーゲンの青いカップとソーサーで「ホンジュラス」が供された。”馥郁”とあったので香り主体であっさりしたタイプかなと思いきや、色付きはしっかりと濃いめ。ただ苦味は少なく、奥に甘味が感じられて飲み易い。「自家製ラスク」は小さい粒が4つのみ。でも自分はこうやって口に入れるものがあると嬉しい。甘味もほどほどでコーヒーの味わいを損なわずいい感じ。こういうの、自分でも家で作ってみようかな。まだ早い時間で客も多くなかったのでゆっくりと過ごさせてもらい(といっても20分)店を出た。(勘定は¥750)
西原珈琲店 本山本店
愛知県名古屋市千種区四谷通1-8 ラフォーレ四谷 3F
( 名古屋 なごや もとやま よつや にしはらコーヒーてん もとやまほんてん 喫茶 純喫茶 珈琲 )