ハリーの「聴いて食べて呑んで」

日々増殖を続ける音源や、訪問した店、訪れた近代建築などの備忘録

Oh Yes We Can Love: a History of Glam Rock / Various Artists

2017年06月18日 | クラシック・ロック

 

Oh Yes We Can Love: a History of Glam Rock / Various Artists (2013)

70年前半を中心に一世を風靡したグラム・ロックのコンピレーションCD5枚組がなぜかえらく安くなっていたので購入。ひと昔前はこういう編集ものでRhino(ライノ)レーベルの右に出るものは居なかったが、そのライノも大手ワーナーに吸収される形になってしまい、前ほど特色を感じるコンピが発売されなくなってしまった感がある(現在のレコード会社組織図には詳しくない)。曲目をざっと見たら、黄金期を除いて、えらく(自分にとって)突飛な選曲がしてあったので興味が湧いた次第。

まずは先頃亡くなったチャック・ベリー(Chuck Berry)や、リトル・リチャード(Little Richard)などの往年のロックンロールが並ぶ。これはグラム・ロックが、ロックンロール・リヴァイヴァルという側面があったためで順当。でもそこにハウリン・ウルフ(Howlin' Wolf)の1-8が入って一瞬「?」となったが、これはこの曲がTレックス(T Rex)の名曲「Jeepster」の元曲だったというのが分かって納得。そんな発見も面白い。その後はヴェルヴェッツ(The Velvet Underground)などを経て、グラム・ロック黄金期に入っていく。

黄金期の有名どころはほぼ聴いているので別として、自分に馴染みがなかったCurved Airや、Cockney Rebelもグラムの範疇で語られるんだ、と色々な発見があって楽しい。4枚目ぐらいになってくるとパンク勢も選曲されているが、ブロンディー(Blondie)は分かるとして、ラモーンズ(Ramones)や、ジェネレーションX(Generation X)まで入ってると、欧米ではそう捉えられているんだと不思議な感じに。ちょっとグラマラス(glamorous)とは程遠い気が…。むしろ80~90年代のバンドの選曲は納得がいく感じ。でも特に90年代頃にはもう「グラム・ロック」っていうジャンルは完全に過去のものだったのでちょっとこじつけに感じないこともない(それとも欧米ではそうではなかったのか)。こういうコンピはまさにこうやって、あーでもない、こーでもないと選曲の妥当性や振り幅を考えながら聴いていくと楽しいのだ。

amazonにて購入(¥2,423)

  • CD (2013/11/5)
  • Disc : 5
  • Format: Box set, CD, Import
  • Label : Universal UK
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸万 @岐阜県岐阜市 (※閉店)

2017年06月18日 | 岐阜県(岐阜・老舗)

岐阜市の柳ヶ瀬商店街の北の端、弥生町にある中華そばの「丸万」へ。創業は大正末期だというから長い歴史がある。この近辺では「丸デブ」(大正6年創業)の次ぐらいになるのかな。店の前はいつも和出汁のいい香りが漂っている。間口は狭いが店構えは新しくモダン。小さなサンプルケースが入口横に。緑色の暖簾をくぐって中に入ると2人掛けや4人掛けのブース席が並んでいる。正面の壁には大きく「懐古」の文字が(見なかったが反対には「進取」の文字もあるらしい)。調理場は入口横の小さなスペース。給仕は年輩の女性、調理は若い衆がやっていた。品書きの中から「ワンタン」を注文。確認するように復唱されたのは「ワンタン麺」と間違えることが多いのだろう。調理を待っている頃には席がどんどん埋まっていった。

しばらくして運ばれた「ワンタン」は、当たり前だがワンタンのみで麺はなし。そのほかにはチャーシュー、蒲鉾、細メンマ、そして刻み葱。ワンタンは黄色く色付いていて、具は無し。トゥルンとした舌触りでスルスルと飲むように入っていく(熱いけど)。スープは濃い色をしていて、店名にあるように和風出汁。少し甘みもありまろやか。これが何とも旨い。同じ大正生まれでも丸デブとはまた違う味。自分達が今言う”昔懐かしいラーメン”のスープは、自分達が思っているより化学調味料がキツかったはずだけれど、こちらはそういうケミカルさは感じない(実際に使っていないかどうかは知らない)。具材のチャーシューや細メンマの調子も良く、スープも残すことが出来なかった。次はチャーシュー麺か、冷やし中華そばか。(勘定は¥550)

※令和3年8月8日を以って閉店されました。

この後の記事はこちら (2)(3)(4

 


 

↓ 若宮町にある我が国初だという「震災紀念堂」(明治26年・1893・建造)。明治24年に発生した「濃尾震災」の犠牲者を慰霊するために造られた。唐破風のお堂だが、毎月28日のみ公開されていて、普段は立ち入ることが出来ないのが残念。国の登録有形文化財に指定されている。

 

 


 

和風中華そば 丸万

 岐阜県岐阜市弥生町5

 

( 岐阜 ぎふ 柳ヶ瀬 柳ケ瀬 やながせ まるまん マルマン 中華そば ラーメン 天麩羅中華そば 天ぷら中華 近代建築 国登録有形文化財 閉店 廃業  )

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする