午後からの用事の前に昼食に立ち寄ったのは岐阜市西園町にある「軽食山田(レストランやまだ)」。店は大きな通りから中に入った路地にある。白い暖簾が掛かっている入口に”ランチ”の掲示があるが、昼はこのランチ一択。「ラーメン」「ごはん」「つけもの」、それに1品がセットになっている。この日は「チキンかつ」とあった。店内はL字のカウンター席とテーブル席が3つ。コックコートを着た主人と女将さんでやっていらっしゃる。メニューは1つなのでカウンター席に腰掛ければ自動的に調理が始まる。自分が席に着いた後、すぐにサラリーマンが何人も入って来て満席近くになった。麺は主人、他は女将が調理している。換気のせいか少々暑い。
しばらくして先にラーメンが完成。主人から渡され、そして女将さんが盆にのった残りの「チキンかつ」「ごはん」「つけもの(2種)」を運んでくれた。表には書いてなかった「ニラ玉」「炒めこんにゃく」も付いている。「ラーメン」は黄色い縮れ麺にチャーシュー、メンマ、もやし、刻みネギ。醤油味のすっきりとしたスープ。シンプルだが旨い。やや小振りの「チキンかつ」はデミグラス・ソースがかかっており、付け合わせは千切りキャベツ、トマト。2つのおかずは少量だが、これに「ごはん」もあるのだから凄い。「ラーメン」だけでこの値段でも全然構わないぐらい。外は手袋をするくらいの気温なのに全部綺麗に平らげると額に汗が滲んできた。夜は酒はもちろん、単品や酒肴も色々あるみたいなので、次は是非夜に。(勘定は¥600)
軽食 山田 (レストランやまだ)
岐阜県岐阜市西園町31-2
( 岐阜 ぎふ やまだ 軽食やまだ 食堂 大衆食堂 居酒屋 ランチ ラーメン しょうゆラーメン 中華そば 麺類食堂 )
ワタシもここのシンプルなラーメンは初回で気に入りました。
周辺の人たちがランチに来るのなら、毎日食べても飽きないような味でいいですね。
その時はラーメン+カレーライスだったのですが、カレーも
イニシエの雰囲気の黄色っぽい少しもったりカレーで良かったです。
>ラーメン+カレーライス
そんな組み合わせの日もあるんですねー、やんちゃでいいなァ。ここのカレー食べてみたいです。
先日夜に開いてた入口から覗いてみたのですが、ちょっと遅くて終わりかけみたいな雰囲気だったので
またの機会にと引き返しました。次こそ。
当時は夜営業だけ昼営業は無しで、女将さん一人で営んでおり、大将を見たことがなかったんですが。
久しぶりに行ってみたくなりました。
>女将さん一人で
そうなんですか。女将さんが結構しっかり調理をしていたので珍しいなァと
思っていたんです。絶品のドテ食べてみたいです。
当時のメニューは、ドテ、焼き鳥各種、ラーメン、ワンタンメンだけでした。
>当時は勤め人
意外ですねー。
その頃の店にも入って見たかったな。