名鉄常滑線の大江駅近くの麺処「一八」。創業して73年というから昭和25年(1950)だろうか。名古屋を中心とした伝統ある系譜「一八会(一八のれん会)」と関係しているかは不明。店の裏にある駐車場に車を停めて裏口から店内へ。開店してすぐの時間だったがすでに何組も客が居て、後からも絶え間なく客が入ってくる盛況ぶり。給仕の女性に小上がり席を案内され腰を下ろした。卓には組み込みの鋳物コンロがある。こちら表の看板にあるように「釜揚げきしめん」が名物。ふと顔を上げた壁には古い看板が掛かっており(写真下)、年季が入って読み辛くなっているが、墨の筆文字で曰く、
「奥三河ノ峰々ニ
雨ガ降ル
三河安城平野ニ
実ルムギ
△△良イ所ダケ
刈リ取リ
名古屋二持ッテ来テ
コネテ見ルト
腰ノ強イきしめんト成リ
オカゲデタノシイ
名物ガ出来マシタ
一八」
(△は読み取り出来ず)
とあった。もちろん注文は名物の「釜揚げきしめん」。すぐに給仕女性が仕度をしてくれる。用意されたのは大きな特製の二重釜と、真ん中に穴の開いた木蓋。湯が沸いたら生麺が投入され、硬さを訊いてくれる。”普通”でお願いした。途中穴から茹で湯が沸き上がってくると給仕女性が穴に氷水を差し、またしばし茹でが続く。目の前で調理されているっていうのが楽しい。碗に入った熱いつゆ、生卵、薬味(刻みネギ、おろし、擦り生姜)も用意された。都合3回差し水をして出来上がり。
早速箸で釜の中の麺を手繰り、しっかりつゆに浸し啜る。あぁ、旨い。しっかりとした張りのあるきしめんはちょうどいい硬さに茹だっている。つゆは少し甘さを感じる懐かしい風味。きしめんのつゆといえばやっぱりこの甘さが必要だ。釜揚げのつゆは薄くなりがちだが、濃さも麺を食べ切るのにちょうどいい塩梅。薬味を足したり、溶いた卵にくぐらせたりして楽しんだ。もう少し食べたいぐらいの麺量もちょうどいい。用意されていた木製の大きな匙で茹で湯を少しつゆに足して飲んで、了。まだ後客が入ってくるので席を譲る。
勘定してもらうと調理場の女将が「ありがとうございました!9月末で店を閉めますので。」と声をかけて下さった。ご主人が病気になり閉めることにしたのだとか。2階で暮らすのが難しいそうなので店舗を住居スペースにするのかな。去年から双子の姉妹が跡を継いでいると聞いていたんだけれど、完全に止めちゃうのかな。もう一度来られるかどうか分からないが、旨い名物きしめんを食べることが出来て良かった。(勘定は¥1,300)
愛知県名古屋市南区加福本通3-47
※令和5年9月30日を以って閉店されました
( 名古屋 なごや 大江 いっぱち 釜揚げきしめん一八 かまあげきしめん 麺類食堂 食堂 大衆食堂 うどん ムロアジ 閉店 廃業 自家製パン 閉店 廃業 )
>>9月末で店を閉めますので。
今朝これを読んで椅子から転げ落ちました。
大江「肉のムラセ」の焼き豚と合わせて訪問を狙ってました…BMしたまま閉店だったら泣きます。
慌てて出かけようとしたものの、水曜は定休日だと気づいてからくもセーフ。
今日の本来の予定コースに出かけましたが…行ける時に行っておかないと後で泣きを見ることになりますね。
私が行ったのは少し前でしたが、その前も定休日を忘れて(ってかしっかり調べないで)行って
すごすごと帰ってきたりしていました。
新聞記事か何かで双子姉妹が後を継いだと知っていたので麺類食堂で女性が継ぐなんて「珍しい」
と思って覚えていました。元パン職人らしく粉をこねるのは同じかと納得したり。店にはたぶん
その方が作られたろうパンも売っていましたよ。
せっかく継がれたのだし、女将さんはお元気なので他の場所でやってくれないかななんて思って
います(南区はちょっと遠いですが)。それくらい旨いきしめんでした。
情報ありがとうございます。
一八のパン、楽しみです。
昨日の「角千商店」のきしめん玉がすごく美味しく見えました(ころうどんも美味しかったです)ので、
一八の釜揚げさっそく行ってみます。
>「角千商店」
本当に姿のいいころうどんときしめん玉ですねー。食べたい!
にしても今回も「菊屋」「角千商店」と完璧なコースですね。うらやましい。どちらも
思っていた通り素敵な佇まい。どちらにも行きたいけど、場所柄いつ?どうやって?と
なかなか腰の上がらない難敵です。日曜日にやっていてくれたらなァ…。
情報ありがとうございました、さっそくうかがい「釜揚げ」頂きました。
なかなかの麺でした。お値段は…しょうがないですね、つきっきりで注意を払ってくれてて。
オツユもさすが老舗の味わいでした。
あとは普通のきしめんと味噌煮込み!
なんとかして月末までにあと2回!
>一八丼
私もこれ気になりました。でももちろんきしめんと一緒じゃ食べ切れるか分からず…。
>一般的きしめんではない
確かに冷静になれば市井の麺類食堂のきしめんとは違いますねー。
>小売りしている「手延べきしめん」
なるほど、あの麺は(もちろん違うのですが)乾麺の食感とよく似てる。
私も「なごやきしめん亭一宮工場」のきしめん買ってみようかしらん。
>オツユは…絶品
あのつゆの加減は本当に好きです。普通のきしめんも食べてみたい。
>溶き卵皿にオツユと熱い麺を入れて絡めた方がウマイのではないか
私その方法で食べました! 元々どんな麺類でも卵でつゆを汚すのが好きでないので
南田神田さんの言った通りの方法で食べたんですよ。自分を褒めたい(笑)。
>>自分を褒めたい
何をおっしゃいますやら。
たまたま私が思ったことをハリーさんはすでにずっと実践してらしたんじゃないですか。
ところで、笠寺へ移動する市バスの車窓からふと見えたラーメン店が
なんとなく気になったので店名をとっさにメモしておいて
帰宅して調べたら… なんとGマップでクチコミが800件近い人気店。(中華 ロイヤル)
う、う~~こんな(失礼)へんぴな場所なのに。
まだまだ行きたい場所が絶えません。
なごやきしめん亭」の工場の小売りはオススメです。今度、一宮江南方面にこられたら是非。
〒491-0141 愛知県一宮市浅井町黒岩番外19
たった今、Googleマップから一八さんのインスタグラムを読んだら、
21日の営業から「一見お断り」とかメニューを3点に絞るとか書いてあるじゃありませんか…
困りましたねぇ
>「一見お断り」
>メニューを3点に絞る
うーん、閉店前に一度っていう客が殺到して困ったんでしょうが、この基準は
あって無いようなものなので難しいですね。閉店するという情報は自分でSNSに
あげた以上拡散してしまいますからね。女将が常連さんに挨拶したいってこと
なのでしょうが、それなら黙っていた方がよかったかな。難しいですね。店に
入って来た客を追い出す訳にもいかないでしょう。
自分ももう1度と思っていましたが諦めます。一八丼食べてみたかったなァ…。
「X」(いまだに慣れません苦笑)に書きましたが、一見さんについては
『開店直後の早い時間帯なら大丈夫ですよ』的に感じました。
昨日見ていたら、店の裏の狭い駐車場に停めて裏口から入ってくる人もいるので、
そういう場合は「常連」と判断されるかも。
私はまた早い時間にもう1回いくつもりです。
それと「一八丼」とは実は… 書かないほうがいいですか?