ハリーの「聴いて食べて呑んで」

日々増殖を続ける音源や、訪問した店、訪れた近代建築などの備忘録

萬歩軒 @岐阜県各務原市

2023年09月30日 | 岐阜県(岐阜)

岐阜県各務原市の南、川(木曽川)を挟んだ向こうは愛知県犬山市という場所にあるうどん屋「萬歩軒」へ。外看板には”食飲室”という看板がある(苦笑)。昼を少し過ぎた時間帯だったが、次から次へと駐車場に車が入ってくる人気ぶり。店に入るとすぐ目の前に土間のテーブル席があるが、他にもテーブル席や座敷席がある。囲われている所もあってレイアウトは把握しづらい。入口の土間のテーブル席の端に腰掛ける。店員は若い衆も大勢で人気ぶりが伺える。何にしようか迷ったが「カレーうどん」が人気らしい。最初はそれにするつもりだったが「名物!台湾カレーうどん(激辛)」というのが目に入ってそちらにすることに。ここでいう”台湾”はもちろん名古屋の”台湾”(←ちょっと何言ってるやら・笑)。

さほど待つことなく大きな鉢に盛られた「台湾カレーうどん」が登場。とん水と金属製のレンゲが用意されている。カレーは所謂”名古屋イエロー”のカレー。四角い揚げ、ネギの他、生卵が落としてあり、台湾ミンチがのっている。見るからに熱々の麺とカレーをとん水に取っていただく。最初はそんなに辛くないと思っていたが、じんわりと辛さがやってきて額に汗が浮かんできた。旨い。自分はとろみのついた熱くて軟らかいうどんはあまり好みでないが、麺もカレー餡に負けずしっかりと張りもあっていい感じ。箸が止まらず、汗も止まらない。前日の晩、老母、長姉、姪と4人でしこたま呑んで、ウイスキーも1本空けてしまってやや二日酔い気味だったので、この辛さと濃い味加減がぴったりですこぶる調子が良くなった(笑)。カレー餡もほとんど回収しご馳走様。(勘定は¥970)

 

食飲室 萬歩軒

岐阜県各務原市鵜沼大伊木町6-16-1

 

( 岐阜 ぎふ 各務原 各務ヶ原 かかみがはら かかみはら かがみはら まんぽけん うどん 饂飩 カレーうどん たいわんカレー )


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 朝日屋 @福井県大野市 | トップ | 入船 @岐阜県関市 (10) »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぷるやま)
2023-09-30 16:10:26
ハリーさんこんにちわ。
芥見は未訪ですが、こちらと一宮にあった同名店は昔行ったことがあります。
残念ながら各務原以外の店は既に閉店したみたいですが、立地や味、値段等特に問題はなかった記憶です。

長く続く店は凄いですね。
返信する
Unknown (ハリー)
2023-09-30 20:15:37
ぷるやまさん、こんにちは。

>芥見

あ、あそこ萬歩軒でしたか。しょっちゅう通っていたのに全然気づいていませんでした。
今はラーメンか焼肉かみたいな店になっていますよね。

>一宮にあった同名店

こちらも全然知りませんでした。各務原はとても人気があるようでしたが他はイマイチ
だったんですかねー。

情報ありがとうございます。
返信する

コメントを投稿

岐阜県(岐阜)」カテゴリの最新記事