昨日は、大寒でしたが、春の陽気で風もなくお出掛け日和でした
押し花教室の師匠関係の方々を含め 総勢20名
といっても、いつものメンバーで4人がけのお席
平日は、時間無制限(土日は90分制)で ¥4700円
やっぱり食べたいものは、ほとんどなく
席代、消費税大、サービス料金代
そう思うとお高いけれど、大勢で集う場も減っているので
選びようがないという 現実です
メインは、ローストビーフだけ
と言いながら、あれもこれもとたくさん食べました
だから、夕飯は 質素(笑)
わたし、、、食べ過ぎるとお腹壊すお子ちゃまだから(笑)
会場へ行く前に 銀行で通帳をパンチ記帳
記帳している最中に 物凄い大声で
「あーーー、一つも空いてない」7つくらいあるのだけれどATMが・・・
どんな人が何で、そんなことを大声で言う❔
といぶかしんで 振り返ると 70過ぎのおじいさんが
いきなり殴られたり いきなり刺されたりする時代になって
しまったから、、怖くて
なにがあるか何をされるか と思う恐怖心が 潜在的に
私の心の底に 出来てしまった と 自覚した
この出来事で
そんなことがあってから 会場近くへ行くと
数人がもう来ていた
新年のあいさつをして たわいもないことを話していると
私をいつも気にしている(スタイルが良くて来ているものがよいと)
年下の方が 髪を切った❔ バーバリーのバッグが素敵と
自分の財布がバーバリーなので見せた(笑)
実は、パンツは1000円で買ったんだよー
半額クーポンとポイントをプラスして、というと
バッグが高いから すべて高いものを身につけているって
思う、って
1点豪華主義 だねー、だって(笑)
まぁ、このスタイルと身のこなしだって
6歳から日舞 15歳から洋舞を37年
身体にお金がかかっているからね なんて、言わなかったけど
そうなんだよね
って、自慢でした(笑)
追い出されるぎりぎりの15時まで ねばって 皆さんとさようなら
楽しい一日でした
師匠から新年お年玉プレゼントをいただき 今年の押し花の課題も
聴き、 26日~押し花教室スタートです
がんばろうーーー
大寒でも暖かくって良かったよかった
『変形性股関節症に負けないでね!』