天声人碁

剣正28号が「囲碁」を中心に雑感、独り言を随時書き込みしていきます。
画像をクリックすると拡大されます。

NHK囲碁講座「定石のソムリエ」終了

2012-03-30 21:36:52 | テレビ番組

半年間放送された「NHK囲碁講座/定石のソムリエ」が終了しました。
講師の溝上知親・八段、聞き手の新垣未希さん、お疲れさまでした。

この講座、ただ漫然と眺めていても棋力アップにはつながらないですね。
今思えば放送後に、月刊「NHK囲碁講座」で復習すれば感触も違ったのではと反省しています。

「知親定石日記」というコーナーでは、常識にとらわれない発想に感心しました。
溝上八段の師匠はアマの重鎮・菊池康郎さんですが、師匠の教えの中で「反発の精神」を強調していましたね。
確かに相手の言いなりでは勝てないし、面白くありません。自分なりに工夫が必要ということでしょうか。
ただザル碁党の場合「反発の精神」がゆき過ぎて、自滅のケースが少なくありません。要注意ですね。

定石選びで困ったときは・・・「Let's make a choice !」 

コメント