天声人碁

剣正28号が「囲碁」を中心に雑感、独り言を随時書き込みしていきます。
画像をクリックすると拡大されます。

玉村町囲碁会/2009年5月、月例大会

2009-05-09 21:23:33 | 囲碁

Tama5

今日(5/9)は町内の囲碁月例会、参加者は25名でした。
優勝(4連勝)はA井さん、いつも安定した成績を残しています。本会の中では若手で役場に勤務と聞いています。

私の成績は○○●●の2勝2敗、最初に2連勝しているので3位になりました。
3局目、4局目になると、雑な打ち方になってします。反省。

   ◇  ◇

第1局目の碁は、地元の上毛新聞の囲碁欄に掲載して頂けるということで、記者(K悦さん)の記録付きです。
地方紙とはいえ、読者に恥ずかしい棋譜を見せるわけにはいきません。緊張しますね。

相手は本会役員のO原さん、私の常先です。
あらかじめ先番と決まっていたので、今朝1時間ほど「結城聡/世界の新手法ガイド」という棋書を読み返して、本局に臨みました。
序盤は本書のアドバイス通りに進み、厚みで優勢になったと思いました。しかし中盤で紛れ形勢不明でしたが、O原さんの読み違えにより、要石を取り上げゲームセット。幸運でした。

掲載されっるのは4~5ヶ月ほど先とのことですが、白星でホッとしています。

コメント    この記事についてブログを書く
« 旬の人、小林千寿・五段 | トップ | 藤沢秀行師の棋譜解説/風鈴会 »

コメントを投稿

囲碁」カテゴリの最新記事