西本さん(高崎)優勝
第36回県女流囲碁大会が1月22日、高崎市中央公民館で開かれた。3人によるリーグ戦で競い、西本小夜子さん(高節巾)が優勝した。準優勝の及川悠さん(伊勢崎市)とともに3月の全国大会に出場する。
新型コロナウイルス感染症のため、開催は3年ぶり。親睦戦は行わず、全国大会出場を懸けた県代表戦のみ実施した。
(上毛新聞より抜粋)
○ ● ○
今回は代表戦のみで参加者3名とは寂しいですね。
前回(2020/3月)は22名(代表戦7名、親睦戦15名)の参加がありました。
高齢を理由に代表戦を敬遠する人もいます。囲碁に年齢制限はないと思いますが・・・。
次回は親睦戦も復活して賑やかにしたいものです。
これまで何人もの女子高校生が代表になりましたが、卒業すると参加がありません。
県外の大学に進学した人もいるでしょうが、女流囲碁大会でもUターンを期待したいですね。
○ ● ○
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます