◆書籍紹介
・書籍名:基礎からわかる「小林流布石の教科書」
・発行所:マイナビ
・著者:小松英樹
・発行年月:2004年11月
◆内容紹介
足早で地にからい小林流の思想を生かすためにはどのような考え方で臨むべきか、布石の本質をじっくりと説明し、その後に各種の変化に対する対策を伝えます。
◇ ◇
5年ほど前、NHK囲碁講座で「小林光一の攻めの構想小林流」が放送されました。
それ以来、実戦で愛用していますが応用範囲を広げようと買ってみました。
まだ全部読んでいませんが、75点くらいの評価でしょうか・・・
放送当時、並行して「NHKテレビテキスト・囲碁講座」にも掲載されていましたが、こちらの方が分かり易かったように思います。
ただ、この月刊誌はもう処分してしまい、手元のないのが残念・・・
マイナビの「基礎からわかる布石」シリーズはほかに、三連星、ミニ中国流、中国流、白番布石があるようです。
どんな棋書もそうですが、中途半端な理解ではダメですね。自戒の念を込めて・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます