goo blog サービス終了のお知らせ 

Kobby loves 埼玉&レッズ

埼玉と浦和レッズを愛する管理者のブログです。

浦和マゾーラ獲得

2011-02-05 14:21:16 | 浦和レッズ
ちょっと古い話ですが、浦和の注目していた一つ余っていた外国人枠は、ブラジル人のFWマゾーラになりました。ここは確かに補強ポイントの一つで、去年エジミウソンが一度も負傷しなかったので表には出ませんでしたが、ナビスコ杯の消化試合までエジミウソンが出場するのはあまりいいことではないと思っていました。

マゾーラはブラジルでは名門サンパウロFCに所属して、レンタル先もグアラニと決して弱いチームではありません。一番評価したいのは合流初日から練習ができるコンディションで来日したことです。ブラジル人の中には日本のレベルを甘く見て体重オーバーで来日する選手もいますが、そのプロ意識の高さはJリーグ向きです。

左利きのスピード系FWという話ですが、浦和はエジミウソンがいるので、左サイドハーフでの起用が有力です。守備がどこまでできるかという不安はありますが、柱谷GMが「補強リストのトップ」とまで口にするのですから、期待できると思います。

マゾーラとの契約は一年間のレンタル契約で、活躍次第では中東の産油国のビッグクラブからオファーが来る可能性もあります。サンパウロFCが同意すれば、借りているだけの浦和はどうしようもありませんが、某FWに3年契約を打診して見事に失敗した過去があるので、とりあえず様子を見ようという選択でしょう。

マゾーラが爆発的なスピードで左サイドを突破するプレーには期待していますが、本当にこういうタイプが補強リストのトップなのかという疑問もあります。浦和は阿部勇樹、細貝と昨年一年間で二人も守備的なボランチが抜けています。

ブラジル人のボランチを取って守備を固めて欲しかったというのが私の本音で、ボランチは鈴木啓太、青山、柏木というあたりが争いますが、中盤の深い位置から正確なロングボールが出て欲しいという私の希望はかないそうもありません。

マゾーラがボールが来ないのに苛立って下がり始めたら完全にチーム作りの失敗ということになり、そうならないことを願っていますが、少し心配ではあります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする