goo blog サービス終了のお知らせ 

Kobby loves 埼玉&レッズ

埼玉と浦和レッズを愛する管理者のブログです。

北本綾子引退

2011-02-08 19:08:22 | レディース
男子のサッカーの場合、引退するのは故障で満足なプレーができないときや、クラブから戦力外通告を受けて移籍先が見つからないときなど、プレーしたくてもできないときです。しかし、女子サッカーの場合、前の年に全試合出ている全盛期の選手が突然やめることがあります。

今回、浦和レディースの北本綾子選手も、そんな突然やめた中心選手です。全日本女子選手権でのプレーを見る限り、引退するような選手のプレーには見えませんでしたが、女子のサッカーは仕事を終えて夜練習という生活ですから、気持ちの面でもう続かないのでしょう。

彼女の現役時代を振り返ると、1トップに座ることが多かったですが、ポストプレーはそれほど得意ではなく、むしろ足元で受けて個人技を見せたいタイプでした。安藤のアシストからのゴールが多かった選手ですが、思い切ったぎりぎりのところで競り勝つプレーも得意にしていました。

そのため、結構負傷欠場も多く、チケット売り場でアルバイト?をやっていたこともあります。昨シーズンは安藤がドイツに渡り、荒川と2トップを組むことが多くなりましたが、運動量の多い二人のパス交換で敵陣を崩すプレーも見られました。

しかし、浦和は北本の負傷時に穴を埋めていた窪田や、スピード型のスーパーサブ松田など重要な選手が抜けています。全日本女子選手権で吉良を試したのは、北本の後を考えてのことだったのでしょう。

これまで、レディースの試合を見ていると、安藤と高橋彩子と北本は替えが効かないと思っていましたが、これで全員いなくなってしまいました。女子の監督は、こういうこともあるから難しいのですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする