昨日の「国生体操」最後に著者からの興味深いメッセージが。
p.86 相手と自分の呼吸のペースが違うと、
それぞれに時間の流れが作られ、自分にゆとりができる。
まさにマトリックスだ。
はて?マトリックスって、こういう時に使うんだっけ?
普段は使う機会がない数学用語のように思っていたので
Weblio辞書でググってみると、
マトリックス どういう意味?
マトリクスとは、本来は「母体・基盤」のことで、
一般には「数学の行列」のことを指す。
マーケティングで用いられる際には「マトリクス図」の意味と
なることが多い。 あるテーマについて細かく内容を掘り下げて
いく際に、関連する情報を縦軸と横軸に分類することで、
それらの相関関係やポジショニングを捉えることができる。
うぅ~む。わからない (-_-;)
(10分でわかるカタカナ語)では、
https://dictionary.sanseido-publ.co.jp/column/%E7%AC%AC10%E5%9B%9E-%E3%83%9E%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9
もう少し詳しく教えて
同名映画によって有名になったマトリックス(matrix)の語は、
もともとは「母体・基盤・何かを生み出すもの」のことを、
一般には「数学の行列」のことを表します。
ちなみに行列とは、高校数学で習う行列のことで
「長方形状かつ格子状に複数の数字を並べ、全体を括弧で
くくったもの」をさします。
一般にカタカナ語のマトリックスが使用される場合、
ほとんどがこの「行列」をイメージして用いられているようです。
(中略)仮想現実空間にマトリックスの語が充てられた理由は、
二つ考えられます。ひとつは、「行列」の持つ数学的イメージと、
電子やネットワークのイメージとが合致したこと。もうひとつは
「母体」の持つイメージと、仮想現実空間による支配性のイメージが
合致したことだと思われます。
ちなみに、マトリックスの語源はラテン語の「子宮」です。
うぅ~む。益々わからない・・・・・
私なりに国生さんの著述の意味を推察すると、
1.呼吸のペースは、個々の特性を尊重し、無理に合わそうとしなくてよい
2.自分のペース(母体?)が確立されていれば、心身に余裕ができる
呼吸に関してだけなら、こんな感じかなぁ?と思いつつ、
外来片仮名語や数学用語からの発展形には確証が持てなくて辛いです。