食事術のキーワードは
①豆腐でタンパク質、②小松菜でカルシウム、③ほうれん草はソテーで
タコは唐揚げ、豚肉は鍋で、、、などなど
(因みに「ヘルパ」とはHealth Performanceの略だそうな。)
へぇ~と思ったのは、
p.41 ご飯を炊くときに酢を入れるとタンパク質が10倍摂れる
少量の酢を加えると、食材のカルシウムやタンパク質を分解し、
煮汁に溶け出すので、効率良く摂取できるそうです。
味噌汁でもご飯でも小さじ1杯(5cc)程度の酢なら、酸っぱくならない
らしいので、次回からやってみる気になりました。
p.42 ピーマンは、ワタとタネごと食べる
私はゴーヤチャンプルーを作るとき、
ニガウリは種だけ除いて、ワタはそのままで薄切りにしています。
が、ピーマンの種は捨てていました。
何でも、試してみないと分からないものですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます