自力整体でいきいき歩き: 狛 雅子

膝通を克服して健康登山! 団塊世代に贈るLOHAS情報です。

薬剤師の私が実践する~~~健康に暮らす27の習慣

2013-11-06 08:18:10 | 図書メモ

写真は夫のライフ・ワーク、富士山と月・星・太陽シリーズです。

********************************

正確なタイトルは

「薬剤師の私が実践する 薬に頼らず健康に暮らす 27の習慣」です。

  宇田川久美子・著 安保徹・監修 2013/9


この本を書店で見たとき、

?? 27?  47-20 ?  48っていうのもあったっけ……

ま、数字流行りの昨今ね、という感じで、とにかく読んでみることに。



著者は、<せっかくの資格を、その専門分野で活かさず、(白衣を脱ぎ)>

<自分の魂の声にしたがって、新しい勉強をされ、事業展開をされて、>

偉いですね~、頑張って!>と思いました。


生活習慣病はもちろん、原因不明の奇病・アレルギー・難病が溢れる昨今、

医師が処方する薬だけで治る病気は限られています。


彼女は問題を凝視し、
現代の医療問題、薬害の歴史など、多岐にわたって勉強し、
新しい人生を切り拓きました。


P.42 私は白衣を脱ぎ捨て、「薬を使わない薬剤師」となるべく、行動を開始。

   46歳のとき、一念発起してアメリカの大学に留学、

   栄養学や食事療法の勉強をし直して、日本に帰国後、

   栄養学の博士号をとりました。


これだけでも、大したものだと思うのですが、

帰国後、デューク更家氏の弟子になり、Walking Stylistの資格をとり……

ということで、

やっぱり、本物の健康を手にするためには、

食べること(整食法)とともに、Walkingを含む、身体のコントロール(整体)が必要で、

心への言及も欠かせませんネ、と同感した次第です。


****************************************

以下の内容は、色々な人が色々な切り口で紹介しています。

「タラレバ症候群」を諌める言葉ですが、
海にいる魚を例にとる表現は初めて目にしました。

***********
 P.197 「言霊」を大切にする

  言葉の海では、3匹の魚が泳いでいるといいます。

  それは「タイ」と「タラ」と「マス」。


   その中で いちばんいい魚は 「マス」です。


「私はお金持ちになりタイ」と願いを口にしているだけではダメで、

「私に運があっタラ」と夢想しているばかりでもダメで、

「私は幸せになりマス」と、主体性を持って口にすることが大切だ、というわけです。



**************************


P.197 最近の脳科学によると、

   「脳は主語を認識できないという性質を持っている」そうです。


   主語を理解できないので、自分が発した言葉のすべてを

   「自分のこと」としてとらえてしまうというのです。


だ・か・ら、

常に「私は○○をします!」と、主体性を持って口にすることが大切!と、私も思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蒲田ステージ あらすじ紹介 ⑥

2013-11-05 05:54:17 | 唄と踊り


神様の歌、「みんなのメモリー、大切にして、進もう!」で、全員が右手を上げ、Finaleです。


その後、ナレーションで客席の皆さんにメッセージ。


  今日のお話はこれでお終いです。

  みんなが希望に向かって進めるよう、皆様とご一緒にBelieveの唄を歌いましょう。

     曲7:「Belive」全員合唱+会場の皆さん

ナレーション続き:今日は最後まで見ていただき、有難うございました。
         実は、このお話はこれでお終いではありません。

         来年、津波から3年後になりますが、

     トマト夫婦や猫たちのその後の生活を描いた第2部をお送りしようと思っています。

     どうぞ、お楽しみに、またご参加いただけますよう、宜しくお願い申し上げます。



中央の神様の右手に後ろ向きの天使、TAEKOさんが華麗な踊りを展開しているのに、
写真では全然わからないのが残念至極。



プロのバレリーナなのに、殆ど裏方で指示を出し、檄を飛ばすプロ根性のTAEKOさん。
彼女が居なかったら、キャストの演技は中学生の学芸会程度かも。
彼女の魔法で衣装の工夫もパントマイムも、全てが洗練されて、大人の劇になるのです。

ありがとう、TAEKOさん! =^-^=

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蒲田ステージ あらすじ紹介 ⑤

2013-11-04 05:53:26 | 唄と踊り
突然、天使の先導で神様登場!





神様の歌<カルメンより 闘牛士の歌の替え歌>

  暗闇の中 光り輝く星に導かれて 希望の国に辿りついた 手に手を取り合い僕達は

  ここは辛いことを忘れられる特別な場所さ 

  歌いながら、踊りながら、手に手を取り合う僕達さ!



  悲しいときもあるし、辛いときも もちろんあるさ。

  それはみんな同じ。そんな時には立ち上がり、歌おう!



  今日は昨日と違う日さ。新しい夢がある僕の夢、君の夢、それぞれだが

  勇気を出して、僕らは、明日の道へ。 みんなのメモリー、大切にして、進もう



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蒲田ステージ あらすじ紹介 ④

2013-11-03 05:50:05 | 唄と踊り
子猫達に励まされて、トマト夫婦は元気を取り戻します。

2番目の子猫:おじさ~ん、僕たちにも掃除を手伝わせて! いいかなぁ??

夫:おォ、そうかい。そりゃあ本当にありがたいね~。
妻:みんな、力仕事は歌をうたいながらやると楽しくできるのよ。例えば、こんな風に!!
   

曲4:トマトの歌(フニクリフニクラの替え歌)歌:全員合唱

  赤いトマトを ひとりじめ  美味いぞ  (美味いよ)
  塩を一振りするだけで  違うぞ  (違うよ)
  黄色のトマトに 頬寄せ  初恋の香り  
  緑のトマトを かじれば  人生 ばら色

Refrain トマトはキュート! ビューティフル! 綺麗!  可愛い! うまトマト
    トマトはトマトに トマトからトマト  恋してる 僕はいつまでも


全員:うわ~~、綺麗になった! ここに木を植えよう!  
   花も咲かせたいわ! 遊園地も欲しいし、レストランも要るよね!
   劇場が必要だわ! あれもしたい、これもしたい!!! どれもしたい!








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蒲田ステージ あらすじ紹介 ③

2013-11-02 06:00:10 | 唄と踊り
第3場 5匹の子猫が自己紹介



1番目の子猫: アタシは一番ちっちゃな子猫。寂しがり屋で、涙もろい。
        パパとママを探し出すのが、アタシの願い。



2番目の子猫: 僕は二番目にちっちゃな子猫。ゲームが得意でパソコンに強い。
        力仕事でも何でもできる、踊りも上手だよ~~!

       << 間奏4小節:踊り >>



3番目の子猫KoMaria:私は三番目にちっちゃな子猫。いろんな小鳥とお喋りできる
          一緒に踊ってクルクル廻れば 楽しいミュージカル!



4番目の子猫: アタシはお洒落な乙女のはずなのに、今ではみんなのママみたいなの。

        << バレエ・ワルツ >>



5番目の子猫: 僕は一番大きな子猫。みんなをまとめて頑張らなくちゃ!
    5人で仲良く、助け合えば、楽しく暮らせるよ~~~!



全員の子供: いろんな子猫が いろんな場所で 歌って踊って仕事に励む
     みんなで仲良く助け合えば、楽しく暮らせるよ~~~!   <<全員ダンス>>




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蒲田ステージ あらすじ紹介 ②

2013-11-01 05:29:52 | 唄と踊り


第2場 失意のトマト夫婦のアリア

二組のカップルにライトが当たっていますが、右の2人が表キャスト。
左の2人は、バレエとマイムで歌の内容を表現する影キャストです。



トマト夫婦のアリア:メロディーはMozart「魔笛」の中の 「恋を知る殿がたには」
             "Bei Mannern, welche Liebe fühlen"

これに私がつけた歌詞をご紹介しましょう。

  あなたの夢は故郷の畑で 大きなトマトを作ること 

  君の夢は 歌手になって愛の調べ 歌うこと

   (二人して夢を追い、支えあってきたのに、 家も家族も皆流された)
    (二人は それぞれ 支えあって きたが、 それも全て 終わりだ)


  全てをなくして夢のあと あなたはシャベルを手に、瓦礫と戦う

  誰もが願う故郷の緑、子供たちに伝えたい

    (わたしも夢を諦めないわ 二人で歩いてく 静かな愛に満ちている)
     (緑の故郷     二人でつくろう   緑の故郷!)  


  (幸せよ いつもいつも) (ほんとに 本当に) お互いの夢、支えつづけて
  夢は消えても 二人の愛は~~~いつまでも ア~~~アンいつまでも 



一般論ですが、<男性は精神的打撃に弱く、落ち込み勝ち>

<女性は非力ですが、精神的には前向き・ひたむき・楽観的> =^-^=

ま、この歌では対等に励ましあって、建設的な内容にしています。





それにしても、影夫婦の踊りの絶妙なこと!
長い人生の中で、踊りにはトンと縁のなかったKUMAちゃんが
堂々と、バレリーナのHIROKOさんの相手役をこなしています。

これは振り付けのTAEKOさんのGreat JOBです。
踊れる人は、どんどん動かし、慣れない人には、それなりの振り付けで、
素敵なステージを創ってくれました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする