豊後 佐伯城
本丸から 二の丸へ通じる 廊下橋
から
本丸外曲輪から 二の丸へ上がる石畳のスロープ
見下ろす
スロープという言い方は不適合か…
斜道
シャドウ 秘密結社みたいだな
ここに門があった
門の扉を抜けて 右に曲がりこむと 廊下橋
そのための 石畳
↷
↑ 二の丸 本丸 ↓
二の丸側から見た 斜道
400年前 一個一個 敷いた
← 北の丸 本丸
△
二の丸側から見ると 本丸に行く 廊下橋 堀切
狭くなっていて 防衛上 うまく利用している
反対側の 登城の道
きれいに石が敷かれている
▽
本丸外曲輪 ↑ 冠水門
↓ 二の丸 登城の道 ↓
複雑な造り…
↑ 冠水門
ここ 今の言い方で言うと
JCT
ジャンクション
ジャンクションから 二の丸方面へ
西側の谷 深そうです
谷側の斜面も急ですし
落ち葉が積もってますから
ここからは 足が取られて
上がってこれないでしょうね
石垣の下は さほど高くない所もある
が その先は 崖になっているようだ
この辺の石垣の除草 下刈り 枝打ち
整備がすすんでいる
なかなか 予算は 組みにくいだろうが
がんばっている
継続がんばっていただきたい
規制ロープは 作業者に対してか
二の丸
ここは 城主の居館があった
二の丸の開けた箇所からの展望
佐伯は島津との戦があった
関ケ原前のこと
土地勘がないので どこでどうなったかわからない
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます