ボッケニャンドリの思ったこと

思ったこと感じたことを書いているけど間違い、勘違い、思い込みも(^^;

黄葉@10月18日

2011年10月18日 09時07分00秒 | 植物、植物っぽい物
 紅葉と黄葉、紅葉は写真で撮るとくすんでしまい難しいので撮り合えず黄葉。この紅葉と黄葉、読みが同じなのはどっちでも通じるのを期待してるのかな。


 黄葉といえばイチョウだけど、まだまだ黄色くなり始めたばかり。


銀杏(イチョウ)



 エゾエノキは比較的早くから色付いた。最近離れた所からでもエゾエノキだと分るようになった。


蝦夷榎(エゾエノキ)



 桜の葉は赤くなるけどイヌザクラやウワミズザクラは黄色。木によって色が変る時期も違うし色も微妙に違う。このイヌザクラのは淡い黄色。ウワミズザクラは隣家のだけど黄葉はボッケ家のイヌザクラより遅れてる。


犬桜(イヌザクラ)



上溝桜(ウワミズザクラ)



 桑の色付きはまだ中途半端だけど霜が降りると葉が落ちてしまうので取り敢えずパチリ。


桑(クワ)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クレジットカードの年会費、有料化ヨロシク通知

2011年10月18日 09時06分36秒 | 思ったこと
 ボッケ家では2009年の春先にETCを使うようになった。あれから随分経ったと思ったが2年少々だ。だけどマイケルジャクソンが死亡して2年経ったというのをテレビで聞いた時はもうそんなになるのかと驚いた。

 ETC支払い用のクレジットカードの年会費はカードを1度でも使えば無料だった。ところが特別サービス等新たな特典を加えてやるから年会費有料ヨロシクなんていう通知が届いた。年会費無料だから契約したが途中から変るなんて油断出来ないな。

 車載器の関係でクレジットカードはヨメと別々に作ったから2人共本人会員。だから年会費は1837円×2でなんと3674円。ふざけるな、と言いたいところだけどETC以外では使ってないカードを廃止に出来るので好都合。色々なカードを持って得しようって考えもあるけどボッケ家ではカードは1枚(ヨメと合わせたら2枚)あれば十分だ。有料化上等、退会ヨロシク、だ。

 でも新たにETCカードを作らないといけない。そこでガソリンスタンド用のクレジットカード会社にETCカードを申し込むんだ。クレジットカードの失効までは余裕だけど届くまで3週間くらいかかるそうだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする