

山道を歩いてるから身体はそれなれに温まってるし脈も上がってる。それでも一応ウォーアップの儀式をする。ハッピーバースディ、15年ぶりのオンサイド。オンサイトと書くと物言いがつくので再度をかけてオンサイド。ちなみに20年前にオンサイトトライしたけど失敗。

ハッパーバースディ(5.11a)
15年前、このハッパーバースディを登りたいという女性と来た。終了点付近で粘りに粘って何とか登ってそれが初5.11だった。その女性がカリスマを登ったという噂が届いたのが5年くらい前。運動オンチ呼ばわりされてたその人だけど俺は5.12くらいは登れると見ていた。そしたらそれを遥かに越えた5.13とは恐れ入谷の鬼子母神。
ではハッピーバースディを軽く登れたオレサマがカリスマ(5.13a)を登ってみたらどうなったか。ちょっと動きや力の出し方が不十分だとドッと重力倍増って感じで息が止まる。そして思考停止。クリップ1本分登るたびに休憩。平日で誰も居ないのでトップロープというぬるいモードで登ったもののまだ道のりは遠い矢印の辺りで敢え無く投了。
休憩していると怪しい音が聞こえた。主婦の携帯から出たアラームだった。ボチボチ夕食を作るために帰らないといけないってわけだ。そこでこの日3回目のトライ、ではなくヌンチャク回収ツアー。
その時に最後抜ける所が予想以上に大変というのが分った。そりゃそうだよな、直上するスーパーラットがやや易しいグレードの5.12cなんだからカリスマの終了付近には5.13aにする要素があるってわけだ。てなわけで薄々予想はしてたけど話のタネに登ったような結果となった。で、主婦師匠は休みながらもトップアウトしてるから再び 「 今度立岡に… 」 と…

矢印の辺りで投了@カリスマ(5.13a)

15年前、このハッパーバースディを登りたいという女性と来た。終了点付近で粘りに粘って何とか登ってそれが初5.11だった。その女性がカリスマを登ったという噂が届いたのが5年くらい前。運動オンチ呼ばわりされてたその人だけど俺は5.12くらいは登れると見ていた。そしたらそれを遥かに越えた5.13とは恐れ入谷の鬼子母神。
ではハッピーバースディを軽く登れたオレサマがカリスマ(5.13a)を登ってみたらどうなったか。ちょっと動きや力の出し方が不十分だとドッと重力倍増って感じで息が止まる。そして思考停止。クリップ1本分登るたびに休憩。平日で誰も居ないのでトップロープというぬるいモードで登ったもののまだ道のりは遠い矢印の辺りで敢え無く投了。
休憩していると怪しい音が聞こえた。主婦の携帯から出たアラームだった。ボチボチ夕食を作るために帰らないといけないってわけだ。そこでこの日3回目のトライ、ではなくヌンチャク回収ツアー。
その時に最後抜ける所が予想以上に大変というのが分った。そりゃそうだよな、直上するスーパーラットがやや易しいグレードの5.12cなんだからカリスマの終了付近には5.13aにする要素があるってわけだ。てなわけで薄々予想はしてたけど話のタネに登ったような結果となった。で、主婦師匠は休みながらもトップアウトしてるから再び 「 今度立岡に… 」 と…

口座振替の手続きの手続きでは口座番号を書く。その番号はどの金融機関の申込書にも右詰めで書けとあるがこれが書きにくい。だいたいそうしないといけない理由が分らない。コンピューターで処理するなら尚更だ。ところで右ヅメっていう表記、ここに片仮名を使う理由も分らない。

右詰めは書きにくい
話は変って今回一番苦戦した話。契約者と口座名義者が異なる場合は3枚目に理由を書けとある。しかし3枚目をいくら探してもそれらしきものがない。

3枚目とあるが…
ようやく見つけたがそれは4枚目にあった。この銀行はこんなミスを何年放置してたんだろ。それを話すとカーボン紙は数えないのかなとか何とか。そんな習慣初耳だ。実際X枚目(の複写紙)にも押印をなんて注意書きは存在する。

明らかに4枚目だった

話は変って今回一番苦戦した話。契約者と口座名義者が異なる場合は3枚目に理由を書けとある。しかし3枚目をいくら探してもそれらしきものがない。

ようやく見つけたがそれは4枚目にあった。この銀行はこんなミスを何年放置してたんだろ。それを話すとカーボン紙は数えないのかなとか何とか。そんな習慣初耳だ。実際X枚目(の複写紙)にも押印をなんて注意書きは存在する。
