ボッケ家には廊下以外には全ての場所に時計がある。しかしヨメはその時計を見ない。なので出勤時間や就寝時間の頃に突然 「もうこんな時間だ…」 と騒ぎ出す。そんな事言ったって真正面に時計があるのに…
居間の掛け時計が止まった。電池を調べたらまだ大丈夫だった。どうやら時計の寿命らしい。ところが暫く放置しといたら動きだした。自然に直ったのかと思った。そしたらら再び止まり、それに気づかなかった。
もう少ししたら買い物にでも行くかと思ってたけどまだちょっと早い時間だった。でも変だなと思って他の時計を見たら何時の間にか世の中は3時間も進んでいた。道理で午前中が長かったわけだ。
初めての体験などは子供の頃ほど多い。初めてお使いに行ったとか初めて動物園でライオンを見たなどなど。歳を取ると大抵の経験をしてるので初めての事は少ない。しかし最近そうでもなくなった。大抵それは失敗談となる。こんな事をしちゃったのは初めて…
新しい掛け時計
居間の掛け時計が止まった。電池を調べたらまだ大丈夫だった。どうやら時計の寿命らしい。ところが暫く放置しといたら動きだした。自然に直ったのかと思った。そしたらら再び止まり、それに気づかなかった。
もう少ししたら買い物にでも行くかと思ってたけどまだちょっと早い時間だった。でも変だなと思って他の時計を見たら何時の間にか世の中は3時間も進んでいた。道理で午前中が長かったわけだ。
初めての体験などは子供の頃ほど多い。初めてお使いに行ったとか初めて動物園でライオンを見たなどなど。歳を取ると大抵の経験をしてるので初めての事は少ない。しかし最近そうでもなくなった。大抵それは失敗談となる。こんな事をしちゃったのは初めて…
9月の中頃、湯川に行く時に林道が凄く荒れているって聞いた。現地では途中で車を置いて1kmほど歩いたけど走れないってほどではなかった。その1週間後は一番奥まで車で行った。道が少し良くなってたような気がした。
そして3回目の今月、爆弾低気圧のせいで随分と道が荒れている感じだった。途中にフォレスターが駐めてあったので無理はせずそこから先は歩くことにした。0.5kmほど歩いただろうか。
道は山から流れてきた雨水で大分掘れてたが車で行けないことはなかった。でも暫くするとこんな岩が道端に転がっていた。前回来た時は無かったような気がするが、微妙な場所にあるので気が付かずにぶつけてしまう恐れが大きい。
道端に岩
この時は鯉もびっくりの苔落としに行った。新調したワイヤーブラシのワイヤーがチクチクするので取り敢えずペットボトルに入れて運んだ。岩場に着くと前回までは湿ってた苔、特に岩茸はカラカラに乾いていた。ま、乾いてるとはいえ苔類は持っても踏んでも滑り易い。再び湿ると登りにくいので苔があると困る所だけこすり落とした。
ペットボトルに入れたブラシ
そして3回目の今月、爆弾低気圧のせいで随分と道が荒れている感じだった。途中にフォレスターが駐めてあったので無理はせずそこから先は歩くことにした。0.5kmほど歩いただろうか。
道は山から流れてきた雨水で大分掘れてたが車で行けないことはなかった。でも暫くするとこんな岩が道端に転がっていた。前回来た時は無かったような気がするが、微妙な場所にあるので気が付かずにぶつけてしまう恐れが大きい。
この時は鯉もびっくりの苔落としに行った。新調したワイヤーブラシのワイヤーがチクチクするので取り敢えずペットボトルに入れて運んだ。岩場に着くと前回までは湿ってた苔、特に岩茸はカラカラに乾いていた。ま、乾いてるとはいえ苔類は持っても踏んでも滑り易い。再び湿ると登りにくいので苔があると困る所だけこすり落とした。
茂みの中に人工物があった。折り畳み傘だった。岩場で登山道具以外の忘れ物は珍しいけど、電車の忘れ物で一番多いのは衣類だそうだ。その衣類はマフラー、帽子、手袋と色々だからなんだろうな。そして2番目は傘。
落し物の法律が何時の間にか変わってた。持ち主が現れない時、昔は6ヶ月で拾い主の物になったけど今は半分の3ヶ月なんだそうだ。短くしないと溜まる一方で保管が大変なんだろうな。だけど取りに来る人はどのくらいの割合なんだろ。なんと約0.2%の人しか取りに行っていないそうだ。ならば期間は3週間でも良さそうだ。