ボッケニャンドリの思ったこと

思ったこと感じたことを書いているけど間違い、勘違い、思い込みも(^^;

イナゴ取り

2015年10月20日 08時20分17秒 | 

 稲刈りが終わった頃、袋を持った人を田んぼでよく見かける。女性が多い。初めて見た時は山菜でも採ってるのかと思っていた。そしたら下の写真-2のようにいきなり土手に飛びついたりする。な、何が起きたんだと頭の上に疑問符が3つ並んだ。そして、そっか、イナゴ取りなのかと納得。


写真-1 イナゴを取ってる人


 昨日はあちこちでイナゴ取りを見た。


写真-2 いきなり土手に飛びついたりする

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オートビレイ器の盲点?

2015年10月20日 08時19分49秒 | 山とか壁を登る、その他運動
 人は信じ難いミスをする。自分はそんな事はしたことないという人も居るとは思うけど信じ難いミスをするのを前提に行動するのが吉。特に小さなミスが命取りのクライミングはね。でも注意しててもたまにやらかしちゃうんだよなぁ。最近だとヌンチャクかけようとしたら無かったなんてのが一度ならず二度も。出かける時は忘れずに、だな。ちなみにこれはアメリカン・エキスプレス・カードのCMに出て来た言葉。

 俺は岩場で休んでる時、目に入る範囲ではロープを結んでたりするところを何気に見る。ロープをちゃんと結びきらずに登ろうとして岩に手をかけた人に声をかけたことがある。ロープを使って登るというのにロープを結ばないなんてことがたまに起きる。そして有望な若い人が墜落なんて事もあった。





 ヨメちゃんがビレイしてる時、クライミングでの事故の話が聞こえてきた。知ってる人の名前とスラブ、ランナウト、着地、踵粉砕骨折なんていう言葉が聞こえた。小川山か瑞牆山辺りの事かと思って検索したけど分からなかった。

 メールでそんな話をしてたらたまたま知ってた人が居た。ジムでオートビレイを使って登ってたんだけど、その時オートビレイを付け忘れてたようだ。付けてるつもりでぶら下がって落ちちゃったようだ。踵だけでなく他にも骨折などして重症らしい。オートビレイ器 つけ忘れで検索すると今までにも事故はあったようだ。

 オートビレイは1人でもロープを使ったクライミングが出来る道具だ。でも盲点があるなぁと思った。ロープを使ったクライミングは2人1組でやる。登る前にロープを結んだりする時にもう一方の人が見ている。というより見るべきなのだ。だから結び忘れの可能性はかなり低くなる。ところが1人でやってるとそういうチェックが入らない。人はどんなに注意してもミスを起こしてしまうので1人だとこういう事が起こり得るんだな。身近ではあの慎重な人がって言われてる大御所が事故ったりした。今回怪我した人も大御所だ。聞いてる話では骨折だけなんだけど、全身打撲もあるんだろうな。1日も早く完治すればいいけど…





 オートビレイ器を使ってる所を見たことはあるけど俺はまだ使ったことがない。ちょっと怖いのだ。その1つが終了まで行ってぶら下がる瞬間だ。その時1mくらい下に落ちるのがどうも怖い。人間がビレイしてる時はグイッと引っ張って落ちる心配は無いよというのを伝えるんだけど、オートビレイは気が利かないのでそんな事はしてくれない。人間でも気が利かない人はちょっとね…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プログラムは書かれた通りに動く

2015年10月20日 08時19分22秒 | 思ったこと
 プログラムは思った通りには動かない、書かれた通りに動くと言った先輩がいた。上手いこと言うもんだと思ったけどその人も誰かに聞いたらしい。まぁ何というか思った通り出来たら世話はないのである。

「 ちゃんとネジ締めたはずなんですけど… 」
「 ネジはそこに転がってるだろう 」


 マイナンバー制度によって個人情報が漏れるんじゃないかという不安がある。その一方でこんな風にやってるから大丈夫ってのをテレビなどでやっている。今朝は情報は分散されて管理されてるので大丈夫って話だった。


あさチャンより


 おいおい、情報が漏れるようになってますなんてのを設計したり作るわけがないだろ。でも実際には予想外な不具合が起きる。システムは思った通りには動かない。作った通りに動くのである。それよりも運用の方は大丈夫かね。ついこの間年金で情報が漏れたばかりだし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする