

山の中の真っ赤な塊、あちこちで見るマムシグサの実。


この何とも言えない雰囲気の実なんだけど、俺にはヨメちゃんの幼馴染が作ってくれた妖しい人形とかぶるんだけど…



この何とも言えない雰囲気の実なんだけど、俺にはヨメちゃんの幼馴染が作ってくれた妖しい人形とかぶるんだけど…

写真を撮ったけどファイルのサイズがゼロ。当然無い物を見ることは出来ない。数ヶ月前にも1度か2度同じことがあった。SDカードに書き込み回数制限があるのは知っている。そろそろダメになり始めたのかな。


8月、友達の息子が小さな町の小さな会場で絵の個展を開いた。今回は家からそう遠くはないってことで見に行った。暫くしてお礼の絵葉書が届いた。この画伯が描くのは抽象画なので何が何だか良く分からない。でも最近分かり易いというか伝わり易くなったような気がする。

別の友達が絵を買って玄関に飾った。そこで俺は玄関に飾るところだけ真似した。絵葉書の白い所は八ヶ岳。山名は分からなかったけど山だというのは当った。
元の絵はウン億円もするのかもしれないが、額用に100円ショップでフォトフレームを買ってきた。紐が付いてないのでイーゼルをフックに引っ掛けた。絵や写真は大きい方が良いがこんな風に小さいのも中々良い。でもこの絵の存在にヨメが気付くのは恐らくこのブログを読んだ後。ちなみにつっかい棒のことイーゼルと言うらしい。

イーゼルをフックに引っ掛けた
フォトスタンドとして使うわけではないのでイーゼルは都合良い場所には付いてない。そのままだと絵が斜めになってしまうのでネジで止めた。ネジは物置に行けばあるが、この前壊れた時計のを使った。そんなこんなで買ったのはフォトフレームだけであとは有り合わせ。100円ショップには自転車で行ったので総工費108円也。

壊れた時計の小ネジを再利用

別の友達が絵を買って玄関に飾った。そこで俺は玄関に飾るところだけ真似した。絵葉書の白い所は八ヶ岳。山名は分からなかったけど山だというのは当った。
元の絵はウン億円もするのかもしれないが、額用に100円ショップでフォトフレームを買ってきた。紐が付いてないのでイーゼルをフックに引っ掛けた。絵や写真は大きい方が良いがこんな風に小さいのも中々良い。でもこの絵の存在にヨメが気付くのは恐らくこのブログを読んだ後。ちなみにつっかい棒のことイーゼルと言うらしい。

フォトスタンドとして使うわけではないのでイーゼルは都合良い場所には付いてない。そのままだと絵が斜めになってしまうのでネジで止めた。ネジは物置に行けばあるが、この前壊れた時計のを使った。そんなこんなで買ったのはフォトフレームだけであとは有り合わせ。100円ショップには自転車で行ったので総工費108円也。
