作業用の手袋は大体利き腕側、それも同じ部分だけ傷む。ビレイで使ってた手袋はロープが当たる部分が綻び、やがて穴が空いた。それ以外の部分は何ともないので買い替えるのは勿体無い。
そこで下のように革で補強。この革は使わなくなった革製の軍手から切って移植。そしてゴム皮革用の接着剤で貼り付けた。もしかしたら簡単に剥がれるかと思ったら全然。そりゃそうだ、使ったのはクライミングシューズのリソールでも使ってた接着剤だ。ソールにかかる負荷に比べたらずっと小さい。
そこで下のように革で補強。この革は使わなくなった革製の軍手から切って移植。そしてゴム皮革用の接着剤で貼り付けた。もしかしたら簡単に剥がれるかと思ったら全然。そりゃそうだ、使ったのはクライミングシューズのリソールでも使ってた接着剤だ。ソールにかかる負荷に比べたらずっと小さい。
岩場に着くとまずビニールシートを敷き、そこに荷物を置く。食事、といっても携行食を食べたり茶を飲む程度だけどシートの上でする。乱雑になったりするのでテーブルが欲しくなるけどそうもいかない。
岩の凹凸にひっかけるフックや木に巻きつけてぶら下げれば良いと思いつつ毎度作るのを忘れて岩場。ようやくスカイフックのような物をアルミの板で作ってみた。カラビナを穴に通して使うつもりだったけど、岩場に行って捨てビナを通そうとしたら入らなかったので紐でつなげた。何かを作る時に目測オンリーじゃぁはダメだな。
今回は服をぶら下げてみた。この次行ったらトートバッグでもぶら下げて小物などを入れてみようかな。
岩の凹凸にひっかけるフックや木に巻きつけてぶら下げれば良いと思いつつ毎度作るのを忘れて岩場。ようやくスカイフックのような物をアルミの板で作ってみた。カラビナを穴に通して使うつもりだったけど、岩場に行って捨てビナを通そうとしたら入らなかったので紐でつなげた。何かを作る時に目測オンリーじゃぁはダメだな。
今回は服をぶら下げてみた。この次行ったらトートバッグでもぶら下げて小物などを入れてみようかな。
千円程度のシャツを買うことが多いけどこれはそうではない。なのに着てると直ぐにボタンが外れる。また外れたかと思いながらウン年。原因は簡単だ。ボタンが小さいのか、それともボタンホールが大きいからだ。
大き目のボタンを付け替える方が簡単だと思ってたけど、ボタンホールの端を裏から糸で閉じる事にした。これでボタンが外れなくなった。
糸でくくって穴を小さくした
大き目のボタンを付け替える方が簡単だと思ってたけど、ボタンホールの端を裏から糸で閉じる事にした。これでボタンが外れなくなった。