

今月の初め、台風21号が去った直後に小川山に行った。その時に撮ったキノコの写真。多分どれも食用には適して無さそう。適してても食べないけどね。



目に入った時はカタツムリかと思った

トトロを連想

端がギザギサだけどそういうキノコ?




右のはハナホウキダケ?









自転車でスーパーに買い物に行く。田舎なので片道5km未満では用は足せない。パンクは滅多に無いけどもしパンクしたら数km歩かないといけない。でも歩くのは嫌だから強引の乗って帰る。それでもタイヤはダメにならないから乗って帰る。でもガタガタと乗り心地が悪いので半年ほど前にパンク修理剤を買った。

パンク修理剤とバルブ変換アダプター(手前)
実践では1度も使ってないのでバルブ変換アダプターが使えるのかちと心配だった。本来なら一度試しに使うのが筋だけどたった324円が惜しくて出来なかった。でもようやく使う機会が来た。タイヤに空気を補充して暫くしたら空気が抜けていた。自分で修理した場所から空気が漏れていた。

バルブから泡
バルブは仏式だけどバルブ変換アダプターはちゃんと使えて修理剤はちゃんとチューブに入った。だけどバルブから泡。そんなもんかと気にしなかったけどタイヤを膨らませる役をあまり果たしてないサインなのかな。乗ってみたけどガタガタしなかったけど殆どタイヤは平。まぁ気休め程度って感じで使い物にはならないと判定。

ペチャンコには変わりなし

実践では1度も使ってないのでバルブ変換アダプターが使えるのかちと心配だった。本来なら一度試しに使うのが筋だけどたった324円が惜しくて出来なかった。でもようやく使う機会が来た。タイヤに空気を補充して暫くしたら空気が抜けていた。自分で修理した場所から空気が漏れていた。

バルブは仏式だけどバルブ変換アダプターはちゃんと使えて修理剤はちゃんとチューブに入った。だけどバルブから泡。そんなもんかと気にしなかったけどタイヤを膨らませる役をあまり果たしてないサインなのかな。乗ってみたけどガタガタしなかったけど殆どタイヤは平。まぁ気休め程度って感じで使い物にはならないと判定。
