浅間山の向こう側、北側は群馬県。晴れてるので山が良く見えるけど背景が雲。嬬恋方面は曇りなのかなと天気予報を見たらその通りだった。しかも気温がプラスにならない真冬日予報。
2月になってようやく気温が低くなった。でも今冬は真冬日が無かったかな。
麦味噌と米味噌、ヨメは違うと言うけど俺は懐かしい味くらいしか分からなかった。ところで味噌汁は飲むのか食べるのか、少なくともボッケ家では具沢山なので飲むというよりは食べるって感じ。
ヨメは鶏肉があまり好きではなかった。その理由は匂い。鶏肉に匂いなんてあったっけと思ったが、例えば茹でてる時に鍋の蓋を取った時の匂いが一番嫌だとヨメが言う。試しに嗅いでみたら嫌いな人だと気持ち悪くなるかもしれないかなと思った。でもそれまで全く気にしたことが無かった。それは俺が鶏肉を好きだからだろう。
そんな匂いは豚肉でも牛肉でもするというのが分かった。だけどこれも気にしたことが無かった。ジンギスカン鍋に使う羊肉は臭いが気になる。だけどそこに北海道の人が居ると必ず臭くないなどと言われる。確かに北海道で食べた時は臭みは無かった。だけど北海道の人はそもそも羊肉の匂い、言い換えると好きな物や食べ慣れた物の匂いや味ってあまり意識しないのかも。だから俺は麦味噌の味噌汁を飲んでも大きな違いが分からなかったのかも。
ヨメは鶏肉があまり好きではなかった。その理由は匂い。鶏肉に匂いなんてあったっけと思ったが、例えば茹でてる時に鍋の蓋を取った時の匂いが一番嫌だとヨメが言う。試しに嗅いでみたら嫌いな人だと気持ち悪くなるかもしれないかなと思った。でもそれまで全く気にしたことが無かった。それは俺が鶏肉を好きだからだろう。
そんな匂いは豚肉でも牛肉でもするというのが分かった。だけどこれも気にしたことが無かった。ジンギスカン鍋に使う羊肉は臭いが気になる。だけどそこに北海道の人が居ると必ず臭くないなどと言われる。確かに北海道で食べた時は臭みは無かった。だけど北海道の人はそもそも羊肉の匂い、言い換えると好きな物や食べ慣れた物の匂いや味ってあまり意識しないのかも。だから俺は麦味噌の味噌汁を飲んでも大きな違いが分からなかったのかも。
ヨメは鳥の名前を中々覚えられない。仕事辞めて家に居るようになってまだ間もないからかな。俺もシジュウカラが分かるのに随分時間がかかった。モズを見てジョウビタキかと言った。胸がオレンジ色というか茶色というか、ジョウビタキに似ているといえば似ている。尻尾を振るのも似ている。だけど大きさが違うし尻尾の振り方も違う。ヨメは図鑑を見た。頭の色がどうたらこうたら。う~ん、そう言われるとジョウビタキやモズの頭の色は何色かなんてテスト問題があったらまるで答えられないな。
モズの頭は茶色くて目の周りは漫画の狸みたいに黒い
転がってる朽木を壊したせいでモズが地面に降りてきた。虫を見つけたかなって場面もあった。選りに選ってこちらから見えにくい木の陰にばかり降りる。
転がってる朽木を壊したせいでモズが地面に降りてきた。虫を見つけたかなって場面もあった。選りに選ってこちらから見えにくい木の陰にばかり降りる。