ボッケニャンドリの思ったこと

思ったこと感じたことを書いているけど間違い、勘違い、思い込みも(^^;

予想はしてるけど…@マイペース運転

2017年02月13日 08時43分52秒 | 車、ユーザー車検

 佐久に来てから暫くして自転車で買い物などをするようになった。ここは佐久平と言うくらい平らだし当時は家で仕事してたから運動不足解消って目的もあった。

 自転車に乗って怖い目に何度も遭った。田舎では自転車が走ってるのは朝夕の中高生の通学時間帯くらい。真っ昼間に自転車が走ってるなんてのは頭に無いようだった。そんなこんなで佐久の無神経な運転は予測出来るようになった。それは車に乗ってても役に立つ。

 下の写真はスーパーの出口でのドライブレコーダーの記録。ここから出る時は要注意なのだ。何が要注意って右側から車が入ってくる時の大回り。好き放題のライン取りなのだ。

 今回は侵入スピード、はみ出し具合に関して歴代ワースト5に入るくらいの車。危ない出口なので徐行してたから助かったけど、もう頭おかしいとしか言いようがない。ちなみに運転手は中年の女。もしかすると赤信号で停止線からはみ出て待つのは大回りするなよっていう意思表示なのかな。控えてるから突っ込んでくるという裏目。


いきなりこの車がドーンッと現れた!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 駅に番号が振ってあった | トップ | 草蜉蝣(クサカゲロウ)って... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

車、ユーザー車検」カテゴリの最新記事