love


神奈川県の西部にある「小さな町」で暮らす私.
日々の出来事、見たこと、感じたこと、思ったことを綴っていきます。

先週を振り返って・・・

2003-09-29 | インポート
先週、大好きなTDRへインし、ミッキーマジックにかかったおかげで、風邪はすっかり抜けました。
私の特効薬です(爆笑)。

嬉しかったことがあった水曜日。
一年ぶりくらいで、ある外国の方が、訪ねて来てくださいました。
彼女は、日本人と結婚し、8年ほどになります。
文化や習慣や言葉の違う国へ来ての生活は、本当に言葉では言い尽くせない困難があることでしょう。
そんな中で頑張って、子育ても立派にしているのですが、これも彼女の持つ強い性格が幸いしているのかもしれません。

が・・・この性格のゆえに、他人とぶつかることも多いようです。
1年ほど前までは、私がボランティアに入っている「国際交流ラウンジ」へよく見えて、同じ国の人達とも交流をしていました。
でも、ある日、何人かの人達と意見が合わなかったのか、かなり強い口調で言い合いになったことがありました。
それ以来、パタリと顔を見せなくなってしまっていたのです。
心配して、同じ国の人たちに、時々「○○さんは、どうしてるか知ってる?」と訪ねると、決まって「あの人は、強いから・・・」という返事で、「知らない」という返事ばかりでした。

それが、水曜日の朝一番に「お久しぶりです」と見えたのです!
「わあっ~~、元気だった?」と思わず駆け寄りました。
その後見えた、同じ国の方とも、何事もなかったように、お話をしていましたので、ほっとしました。
これからも、時々、顔を見せてくれると約束してくれましたので、楽しみです。

月曜日から、仕事の関係で、長野県のI市へ行っていた長男が「予定より早く帰れることになったので、今日(日曜日)帰ります」とメールが入り、昨夜、洗濯物をたくさん抱えて、帰って来ました。
大学入学と同時に家を出て13年。
その彼が、この3月に転勤で戻ってきて以来「自宅通勤」になり、毎日いるのが当たり前になってきていたので、1週間の留守は、やっぱりちょっと淋しかった(苦笑)。

そしたら、次男の方からも「来週の土・日は(4・5日)OFF交換ができたので、久しぶりに金曜の夜、帰ります」というメールが入りました!
ヤッタ~~!!(笑)
何ヶ月ぶりかしら?
半年以上帰ってきてなかったかも・・・
「そうすると、来週末は、家族4人がそろうんだなぁ~~」と思って、ウキウキしてきます。

土曜日に、2週間ぶりの週末農業をしました。
お猿のために作ってきた夏野菜ももう終わりですので、来春のための土作りをしてきました。
何を植えても、多分、また食べられてしまうと思うのですが・・・
いいんです(笑)。
主人と二人で、おしゃべりしながら、冗談言いながらする作業も、おにぎりを食べたり、お茶を飲む休憩時間も、楽しいんです。
でも、今日は、身体中の筋肉痛です(笑)。