love


神奈川県の西部にある「小さな町」で暮らす私.
日々の出来事、見たこと、感じたこと、思ったことを綴っていきます。

カトレア~~♪

2004-10-03 | インポート
「カトレア」のつぼみがふくらんで、テッペンに「紫」の色が見え始めました・・・もうすぐ咲きそうです~~♪

3年前の私のお誕生日に、主人がプレゼントしてくれた「鉢」です。
お花の好きな私のために、毎年のお誕生日は、必ず、バラの花束だったり、鉢植えだったりと「お花」をプレゼントしてくれる主人・・・うふふふ

主人の気持を大切にしたいと、鉢植えは、その後も一生懸命に手入れをして育てています。
「デンファレ」「胡蝶蘭」「シンピジューム」と、様々な種類ですが、大切に大切にしています。

この「カトレア」は、頂いた翌年(一昨年)は、二つ花を咲かせてくれたのですが、一つは、開く何時間か前に「ナメクジ」に花びらの一部を食べられてしまい、可哀相なことをしてしまいました。

昨年は三つの花が、見事に咲いてくれました~~。
そして、今年も三つのつぼみが膨らんでいます!

昨日、鉢を拭いているとき、底に二匹の「ナメクジ」を発見・・・
気がつかなかったら、また食べられてしまったかもしれません・・良かった!

去年の写真を見たら「10月3日」に開花してました・・・今年は数日遅れています。猛暑のせいかしら?

ちょっとワクワクしながら、何回も鉢を見に行ってしまう私です(笑)。

ちなみに~~~
(主人は、混雑する新幹線の中を、大事に大事に、花束や鉢を抱えてきてくれるんです=感謝!)