love


神奈川県の西部にある「小さな町」で暮らす私.
日々の出来事、見たこと、感じたこと、思ったことを綴っていきます。

燃油サーチャージ !!!

2008-08-06 | インポート
「別途、燃油サーチャージと空港使用料&諸税がかかります」
  ↑頭が痛いです・・・!

この夏、モンゴルへ帰るという知人に会いました。
「8月の最初に帰りたかったのにチケットが全然取れなくて・・・18日になってしまったわ」と、言ってました。

夏休みに外国旅行をしたいけど、ツアー代金や航空運賃に「燃料サーチャージ」を加えるとかなりの高額」になるので「少しでも安くあげたい」と「アジア方面」への旅を計画する人が多いみたいなんです。

原油の値上げに比例して「燃料サーチャージ」の金額もどんどん上がってます。
ヨーロッパ方面では、5万円~6万円が普通・・・これって、大人も子どもも同じなので、家族四人で夏休み旅行となると・・・、20万円以上が別途必要!
この金額だけで、安いパッケージ旅行なら「アジア方面」に行かれますものね・・・。

私も、愚息②をセネガルに送り出してから「ヨーロッパ方面」へと予定しているんですが・・・ホテルのグレードを下げようかしら・・・
でも、これもちょっとつらいかな?(苦笑)。

そのうち、この燃料サーチャージをツアー代金に組み入れての表示になるらしいのですが、流動的な金額なので、数ヶ月前からの受付で、いざ出発の時は・・・となると、苦情もでるかも・・・。
旅行社も困惑しているらしいです。