
厳しい暑さが弱まる様子もない今日・・・、
車で一時間ほどのH市で開かれた「青少年の健全育成を進める県民大会」へ参加してきました。
「青少年の自立する力を育むために ~青少年と情報社会~」
と題しての講演、パネルディスカッションが行われましたが、基調講演をなさった、ネット教育アナリストの「尾花 紀子」氏のお話の内容はとても興味深く聞くことができました。
パネリストの男子高校生~~彼らの好感が持てる口調や仕草、顔に「初々しさや賢さ」が見て取れて、若者っていいなぁ~~と感じさせてくれました~~♪
と題しての講演、パネルディスカッションが行われましたが、基調講演をなさった、ネット教育アナリストの「尾花 紀子」氏のお話の内容はとても興味深く聞くことができました。
パネリストの男子高校生~~彼らの好感が持てる口調や仕草、顔に「初々しさや賢さ」が見て取れて、若者っていいなぁ~~と感じさせてくれました~~♪
暑い中を出かけていった価値のある大会でした~~♪
帰り際に、ごいっしょに参加した人権擁護委員のお友達から「朝収穫した野菜です」と、お土産も頂いてしまいました(笑)。
たくさんの「きゅうり&いんげん豆」~~~新鮮でおいしく頂きました~~感謝~~♪
家に帰ってきたら「一通のハガキ」が届いていました!
帰り際に、ごいっしょに参加した人権擁護委員のお友達から「朝収穫した野菜です」と、お土産も頂いてしまいました(笑)。

たくさんの「きゅうり&いんげん豆」~~~新鮮でおいしく頂きました~~感謝~~♪
家に帰ってきたら「一通のハガキ」が届いていました!
な・なんと~~~~、
「サントリードリームマッチ2013 in 東京ドーム」への入場整理券でした!
つまり~~~、一ヶ月ほど前に応募したのが当選したということです~~~♪
つまり~~~、一ヶ月ほど前に応募したのが当選したということです~~~♪
「震災復興に取り組む東北の皆さんを応援したい」という選手たちと、サントリーの想いが、東京ドームで観客もいっしょにひとつになるイベントです~~♪
「復興のお手伝いをしたい」「何かできることはないか」と、いつも気にしているんですが・・・、なかなか踏みきれない私に比べて、愚息②は、今でも時間をみつけては「復興のお手伝い」にボランティアとして現地へ行っています。
私は何もできない・・・、「いちご農家復興のために」とか「子どもたちに図書を」とかの小さな金額の寄付やら、忘れないという思いだけは持ち続けているのですが・・・そんなとき、みつけたこのイベントの参加者募集~~、即応募しましたが、「万が一」にも難しいだろうと考えていました(苦笑)。
それが、見事当選~~~嬉しいですね~~♪
今回のイベントは、またとないチャンス!
当日、ドームで販売される東北地方の特産品や、チャリティーで少しでもお役に立てるようにお金を使ってきたいと思ってます(笑)。
