love


神奈川県の西部にある「小さな町」で暮らす私.
日々の出来事、見たこと、感じたこと、思ったことを綴っていきます。

バラの香り~~♪

2014-05-09 | 日記・エッセイ・コラム
主人が、農作業用に使っている「パジェロミニ」の車検が今月下旬。

                                                                   
Dsc01334

我が家の車三台は、「タイヤショップ」を経営している兄にすべてお任せですので(笑)、今日兄の所に持って行きました~~。

                                                               

お店の中は、タイヤのゴムの臭いがして、あまり好きではありません(苦笑)。



タイヤの臭いより、もっとステキな「匂い」を求めて、兄のお店の近くの公園にある「バラ園」へ行ってみました~~(笑)。

Dsc01349
Dsc01354


残念ながら、「見事にきれいに咲いている」・・・という状態ではありませんでした・・・ちょっと早かった!
                                                                                                                    


それでも、いくつかの種類は、咲き出していてステキな「香り」が~~♪

                                                                          

これは「カクテル」という種類でしょうか、赤や黄色の混ざった鮮やかな色で、強烈な存在感があります(笑い)。

Dsc01350

 

このバラ園は、毎年見に行くのですが、大きな大きな花を咲かせる種類が多い気がします。

主人の手を横に置いて、パチリ~~~(笑い)。

いかに大きいかがわかりますね!

Dsc01338

 

様々な色や形、大きさのバラたち~~、

名前も「なるほど~~」「ピッタリ~」などと感心してしまうネーミングです。

これらが、咲きそろったら見事なので、来週、車を取りに行きながら、もういちど寄ってみたいと思っています。
Dsc01340

Dsc01344
Dsc01347                                        Dsc01342 Dsc01358     
Dsc01346
Dsc01367
             
Dsc01341                      Dsc01382                     Dsc01355             






                                                                       

そして、公園前の道路沿いにある会社「パ○ロットの工場」のバラたち~~~こちらも、すばらしいんです~~♪   

Dsc01390

やっぱり、こちらもまだ咲きそろってはいませんでした・・・。

Dsc01375

Dsc01378

Dsc01389






美しく咲かせて、街の人たちに楽しんでもらえるように、日ごろからいろいろのお世話をなさっているんだと思いますが、社員の方の中で、係りが決められているんでしょうね~~♪
毎年、楽しませていただいている私は、本当に感謝です~~♪

Dsc01384