love


神奈川県の西部にある「小さな町」で暮らす私.
日々の出来事、見たこと、感じたこと、思ったことを綴っていきます。

散りゆく桜に、ありがとう~~♪

2020-04-04 | 日記・エッセイ・コラム
毎年、桜の花を見に、いろいろの場所へ行くのですが・・・、今年は「外出自粛」の春ですので、近場のみでのお花見でした(苦笑)


家の近くの公園とか、スーパーに買い物に行く途中の川沿いとかで、楽しみました。
今日も、川沿いを通ったら、まだまだきれいに見えましたので~~、

近くの菩提寺の駐車場に車を置かせて頂いて、土手を歩いてみました。

桜並木の反対側から見たときは、満開のように見えましたが・・・、
桜の木の下を歩くと、たくさんのハナビラが散っていました!

満開の時は過ぎ、若葉がたくさん出ている木が多かったです。

それでも、遠目にはきれい~~(笑)
お花見の人も少なく、静かな桜並木でした。


↑おじいちゃんに連れられて散歩をしていた男の子~~風にハラハラと散るハナビラをつかまえようと、楽しそうでした~~♪


コロナ感染拡大という落ち着かない日々の中・・・、気持ちを和らげてくれた桜の花~~♪
毎年、毎年、確実に季節は巡ってきます。来年は、心置きなきお花見ができることを願っています。


↑新幹線と桜~~♪ この風景は好きです(笑)