夫のこと・・・。
地域の保健所から県の方にも自動的に連絡がいくようで、昨日の夕方、県の「サポートセンター」からもお電話を頂きました。
その前に、「療養のしおり」を見ながら、私のスマホにQRコードを読み取り、夫の体調経過報告をLINEで県の方に送れるようにしました。
(病人本人が体調が悪化したら、連絡なんてできないと思ったので、長男の勧めでそうしました)

今朝も午前6時過ぎに早々と「体調報告をお願いします」と、LINEが~~(苦笑) その後も「参考までに」と、連絡が(笑)

午前中にサポートセンターから電話もありました。
「パルスオキシメーターは、民間業者さんの宅配になりますので、もしかしたら週明けになるかも・・・」
「体調に急激な変化があった時は、24時間繋がる〇〇〇〇〇・・・の番号にかけて下さい。ここは重症化しやすい可能性のある方専用です」
「民間の医療保険が請求できる場合もありますので、その時の療養証明書については・・・」
とか、ご親切にいろいろ情報を下さいました。
町のコロナ担当部署からは、次男に「お買い物代行サービス」も利用できますが・・・」と、連絡があったそうです!
コロナ感染も第7波・・・政府の無策と憤っていましたが、現場の医療関係者や行政の方々は本当に一生懸命にサポートして下さっているんですよ!
ありがたいことですね~~。感謝です~~♪