本日はメインの山中湖1周ウォーキングです。
ホテルを9時前に出て、山中湖北岸の長池親水公園に駐車。
10:40に出発
長池親水公園からは富士山が望めます。
雲1つありません。
時計回りに歩きます。湖を1周するときはなぜかいつも時計回りです。歩き始めて40分後、富士山は見えなくなりました。山中湖は鯨の形に例えられるのですが、この辺りは尻尾に相当。
後ろを振り返り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/92/6ea8c3be920c8a234c17f827c27365af.jpg)
横を見て
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/bd/7f41b4d7613a8898ff47c48439bc2a0e.jpg)
前に向かってゴー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/92/538843c3d186811e216c53c3e575b770.jpg)
再び富士山が姿を現しました。
風が強くなって白波が立っています。
白鳥と鴨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/43/9952d8c9d4d47ea1c35e3fa6a70142d5.jpg)
紅葉
もう少し前、紅葉まつりの会場を通過しました。まつりは終わりかけなのに紅葉はまだ半ばでした。
途中ほうとう専門店でほうとうをいただきました。山梨に来たらお昼はほうとうです。素朴な味わいでした。有名人のサイン色紙がたくさん飾られていました。
1時間弱休憩して復活したところで、歩け歩け・・・
そして駐車場に戻ったのが14:40。
富士山を眺めると笠を被っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/b4/9d2e1a3e73958b98eed47ab9f0d2baae.jpg)
この駐車場は湖と富士山が同時に楽しめるので、撮影には最高です。車も次々にやってきます。
ところで、ガスト山中湖店付近から手前約1キロは専用歩道がありません。交通量は多いですが、路肩が広いので危ない感じはありませんでした。渚ばかりを歩くのはいささか疲れますしね。
他は全コース歩道完備で、安心して歩けます。
これで富士五湖のうち河口湖と山中湖を1周しました。残りの3つはどうしよう?
時計はまだ3時前、ここで予定を変更したのです。
ホテルを9時前に出て、山中湖北岸の長池親水公園に駐車。
10:40に出発
長池親水公園からは富士山が望めます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/94/01943fc68806fa4378711c1155b9b7d6.jpg)
時計回りに歩きます。湖を1周するときはなぜかいつも時計回りです。歩き始めて40分後、富士山は見えなくなりました。山中湖は鯨の形に例えられるのですが、この辺りは尻尾に相当。
後ろを振り返り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/92/6ea8c3be920c8a234c17f827c27365af.jpg)
横を見て
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/bd/7f41b4d7613a8898ff47c48439bc2a0e.jpg)
前に向かってゴー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/92/538843c3d186811e216c53c3e575b770.jpg)
再び富士山が姿を現しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/05/0724a33d907e2be56599d0dcf753972f.jpg)
白鳥と鴨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/43/9952d8c9d4d47ea1c35e3fa6a70142d5.jpg)
紅葉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/ba/44299c39b72c7d2ef887c512edaa304b.jpg)
途中ほうとう専門店でほうとうをいただきました。山梨に来たらお昼はほうとうです。素朴な味わいでした。有名人のサイン色紙がたくさん飾られていました。
1時間弱休憩して復活したところで、歩け歩け・・・
そして駐車場に戻ったのが14:40。
富士山を眺めると笠を被っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/b4/9d2e1a3e73958b98eed47ab9f0d2baae.jpg)
この駐車場は湖と富士山が同時に楽しめるので、撮影には最高です。車も次々にやってきます。
ところで、ガスト山中湖店付近から手前約1キロは専用歩道がありません。交通量は多いですが、路肩が広いので危ない感じはありませんでした。渚ばかりを歩くのはいささか疲れますしね。
他は全コース歩道完備で、安心して歩けます。
これで富士五湖のうち河口湖と山中湖を1周しました。残りの3つはどうしよう?
時計はまだ3時前、ここで予定を変更したのです。